【メロン丸ごと】丸ごとメロンケーキの作り方・レシピ
公開2018/6/18
おうちで作るお菓子作りの初心者向けに、丸ごとメロンケーキの作り方とコツを写真付きでまとめています。
丸ごとメロンケーキのレシピ、作り方のコツなど。
目次
丸ごとメロンケーキについて
丸ごとメロンケーキはメロンの皮を器にして作るケーキです。メロンの実、果汁も余すことなく使いメロンのおいしさと香りを丸ごと味わえるケーキです。メロンのジューシーな実の下からミルキーなカスタードクリームとクレームシャンティが出てきて、ミルクの風味とメロンのジューシーさが口の中いっぱいに広がります。メロンの実をピューレ状にしてメロンのゼリーを作り仕上げに上からかけて仕上げます。見た目にもかわいく涼やかな丸ごとメロンケーキ!メロンのおいしい時期にぜひ作ってみてください(^^♪
レシピ
丸ごとメロンケーキ 中玉メロン 2分の1玉分
材料 | 分量 |
赤肉メロン(中玉) | 2分の1玉 |
<カスタードクリーム>
材料 | 分量 |
牛乳 | 188グラム |
無塩バター | 12グラム |
バニラオイル | 少々 |
卵黄 | 32グラム |
グラニュー糖 | 30グラム |
薄力粉 | 10グラム |
コーンスターチ | 5グラム |
生クリーム45%(クレームフェッテ用) | 48グラム |
<クレームシャンティ>
材料 | 分量 |
生クリーム45% | 30グラム |
粉糖 | 2グラム |
<メロンゼリー>
材料 | 分量 |
メロンの果肉と果汁(メロンをフルーツデコレーターでくり抜いた後の残りの実と果汁) | 約84グラム |
粉糖 | 14グラム |
板ゼラチン | 2グラム |
[st-kaiwa1]メロンゼリーの分量はメロンの大きさによって前後します。メロンの実をフルーツデコレーターでくり抜いた後の果肉と果汁の重量を計量しその分量に合わせて粉糖と板ゼラチンの分量も調整しましょう[/st-kaiwa1]
[st-kaiwa2]算数苦手だから計算できない…[/st-kaiwa2]
[st-kaiwa1]……[/st-kaiwa1]
[st-kaiwa1]おうちでのお菓子作りは少量での計量も多く、今回のように板ゼラチンの分量を調節する場合、(例1.4グラムのように)小数点まで計量できる量りがあると正確なお菓子作りができますしとても便利です![/st-kaiwa1]
[st-kaiwa2]おうちでは0.1グラムから3キログラムまで量れる量りを使ってるよね。もちろん少量は正確に計量できるし、3キロまで計量できるからカスタードクリームを作る時などは鍋ごと計量できるからとても楽ちんだね[/st-kaiwa2]
前準備
おいしい(食べ頃)メロンを用意する。(あまり完熟しすぎるとメロンがやわらかすぎてきれいな仕上がりになりません。全く熟していないとこのケーキそのものの味わいが悪くなってしまいます。完熟1歩手前くらいのメロンを使うのがお勧めです!メロンの底を軽く押してみて適度な弾力があることが食べ頃のメロンを見極める一つの判断基準になります)
メロンを冷蔵庫で冷やしておく(メロンを冷やしておくことで果肉が適度に締まります)
クリームを作る
カスタードクリームの作り方→カスタードクリーム(クレームパティシエール)の作り方・作り方のコツ
クレームシャンティの作り方→クレームシャンティの作り方・作り方のコツ
丸ごとメロンケーキを作る
メロンを2分の1にカットして種を取り除く
メロンを2分の1にカットします。
[st-kaiwa2]今回は2分の1玉のメロンを使うんだよね。じゃあ残りの2分の1玉は晩御飯を食べ終わった後にいただきま~す!メロンを冷やしてバニラアイスクリームを入れて食~べよ。[/st-kaiwa2]
メロンの種を取り除きます。メロンの種の周りについた果汁もメロンゼリーに使うのでとっておきましょう。
メロンをフルーツデコレーターでくり抜く
メロンの実をフルーツデコレーターで玉の形にくり抜きます。
[st-kaiwa1]ただくり抜こうとすると玉の形にならずに半球の形になってしまったりします。実の上でグーッとフルーツデコレーターを押し付けてある程度果肉にフルーツデコレーターが入ったらくり抜きましょう[/st-kaiwa1]
[st-kaiwa2]この作業楽しぃ~!そういえばこの前購入したメロンは全く熟していなくて全然くり抜けなかったよね…あまりに固かったから塩で揉んで浅漬けにして食べたっけ…[/st-kaiwa2]
メロンの実をくり抜きました。くり抜いたメロンはラップをして冷蔵庫で冷やしておきます。
メロンゼリー用にメロンのピューレを作る
メロンの実をフルーツデコレーターでくり抜いた後の残りの果肉と果汁をスプーンでくり抜き重量を量ります。
取り除いた種の周りについた果汁も茶こしで濾して加えます。(今回の果肉と果汁の重量は84グラムでした)
[st-kaiwa2]まさに余すところのない、丸ごとメロンだね![/st-kaiwa2]
メロンの果肉と果汁をジューサーに入れなめらかなピューレ状にします。
ピューレ状にしたメロンは器に入れてラップをして冷蔵庫で冷やしておきます。
メロンケーキを組み立てる
カスタードクリームとクレームパティシエールをそれぞれに絞り袋に入れておきます。(口金もセットしておく)→絞り袋の作り方と絞り袋の扱い方
カスタードクリームをメロンの器の4分目程度まで絞ります。(少し真ん中がくぼむように絞ります。)
真ん中にクレームシャンティを絞ります。
[st-kaiwa1]クレームシャンティにメロンの果汁がついてしまうとクレームシャンティが溶けてメロンケーキの表面が綺麗に仕上がりません。クレームシャンティがカスタードクリームで隠れるようにカスタードクリームのくぼんだ真ん中に絞るようにしましょう[/st-kaiwa1]
カスタードクリームをメロンの器の8分目程度まで絞ります。この時クレームシャンティが隠れるように絞りましょう。
[st-kaiwa1]カスタードクリームをメロンの器めいっぱいに絞りいれてしまうとメロンの実を飾り付けたり、仕上げにメロンゼリーをかける時にこぼれたり実が落ちてしまいます。カスタードクリームを絞りすぎないように注意しましょう[/st-kaiwa1]
[st-kaiwa2]メロンの中玉って言っても大きさに多少の前後があるもんね!もしカスタードクリームが余ったら食パンの上に絞ってトースターで焼いてフワサククリームパンを作って食べるから大丈夫だよ![/st-kaiwa2]
[st-kaiwa1]逆にメロンの器が大きすぎる場合はクリームを絞りいれる前にメロンの皮を包丁でカットして大きさを調節してあげましょう。仕上がった時にメロンの皮からくり抜いたメロンの実が適度にでているくらいが良いですね[/st-kaiwa1]
フルーツデコレーターでくり抜いた実をクリームの上にのせます。メロンの実をのせ終わったらメロンゼリーができるまで冷蔵庫で冷やしておきましょう。
メロンゼリーを作る
氷水に板ゼラチンを浸けて板ゼラチンをふやかします。(約10分程度でやわらかくなりますが、やわらかくなったことをしっかり確認してからメロンピューレを温める工程に進みます)
事前に仕込んでおいたメロンピューレを手鍋に入れます。
メロンピューレに粉糖を加えゴムベラで軽く混ぜ合わせます。
メロンピューレを弱めの中火にかけゴムベラで絶えず優しく混ぜながら熱していきます。写真のように軽くフツフツっとしたら火を止めましょう。
[st-kaiwa1]とても少量でのゼリー作りだからゴムベラで混ぜながらしっかり均一に熱していかないとメロンの水分だけが飛んでいってしまい安定したゼリーが出来なくなるので注意します[/st-kaiwa1]
熱したメロンピューレにやわらかくふやかした板ゼラチンを加えてゴムベラで良く混ぜ合わせます。
メロンゼリーを氷水で冷やします。写真のようにトロミがしっかりとでるまで冷やしましょう。
[st-kaiwa1]メロンゼリーの冷やし方が弱くシャバシャバだとメロンケーキにかけた時に流れおちてしまいます。しっかりとしたトロミがでるまで冷やしましょう[/st-kaiwa1]
メロンケーキの上からメロンゼリーをかけます。こぼれない程度にくり抜いたメロンの実の間に流すようにします。
[st-kaiwa2]きれいだね~…綺麗すぎてなんだか眠たくなってきた…[/st-kaiwa2]
すぐに冷蔵庫に入れゼリーをしっかりと固めます。しっかり冷えれば丸ごとメロンケーキの完成です。
とってもミルキーなメロンの味わい…一度味わってみて下さい!
残ったメロンゼリーは器に流し入れてメロンゼリーとして
残ったメロンゼリーは器に流し入れて冷蔵庫で冷やしメロンゼリーとして頂きます。
[st-kaiwa1]メロンゼリーが少し青っぽい味だと感じる時はクレームシャンティをゼリーの上に絞って仕上げるとまろやかな味わいになります。[/st-kaiwa1]
[st-kaiwa2]なんか海辺の夕焼けみたいな色だね…きれい…[/st-kaiwa2]
まとめ
今回は丸ごとメロンケーキを作りました。皮も果肉も果汁も余すとこなく使って…丸ごとメロンを味わうケーキです。メロンのジューシーさとカスタードクリームのまろやかさとクレームシャンティのミルキーさが口の中で広がって幸せな味わいになります。少量絞りいれるクレームシャンティがこのケーキの味わいを軽くミルキーに仕上げてくれる大きな隠し味になります。このケーキをおいしく作る一番のポイントは…やっぱり「おいしいメロンの選ぶこと」ですね。おいしいメロンが安く出回る時期に是非おうちで作ってみて下さい!
[st-kaiwa2]ちなみに今回の赤肉メロンは1玉500円の熊本産のメロンを使いました![/st-kaiwa2]
☆おすすめ記事☆