ケーキ

菱餅マシュマロの作り方・本格レシピ【ひな祭り】

調理時間: 60分以下 ※冷やし時間除く

動画でこのレシピを作る

今回は菱餅マシュマロの作り方・レシピをご紹介します。 緑と白とピンクの菱餅柄のマシュマロ☆ ふわしゅわっとトロけて苺や抹茶の香りが優しく広がります 見た目もとっても可愛く涼しい場所であればある程度長い期間日持ちもするのでプレゼントや贈り物にもおすすめ☆ ひな祭りのお祝いに是非作ってみて下さいね☆

レシピをYouTubeの動画こりすクッキングチャンネルにアップしています。作り方の手順、ポイント、失敗無く作るポイントや温度管理のポイントなど、ぜひ動画も参考にして下さい。

coris-icon
スポンサードリンク

紹介動画

スポンサードリンク

投稿名の材料

抹茶のマシュマロの材料

グラニュー糖 

80g

抹茶 

2g

水 

40g

粉ゼラチン 

4g

水 

12g

18×12.5×5.5器(約1ℓ) (100均などの約1ℓの似たようなタッパーなどでOKです)

ミルクマシュマロの材料

グラニュー糖 

80g

牛乳 

40g

粉ゼラチン 

4g

水 

12g

いちごマシュマロの材料

グラニュー糖 

80g

苺 

ジューサーにかけてなめらかにした状態で40g

粉ゼラチン 

4g

水 

12g

仕上げ

べとつき防止の粉(カット時の仕上げ) 

片栗粉と粉糖20gずつ混ぜ合わせたもの

投稿名の作り方

  • 菱餅マシュマロに使う道具

    菱餅マシュマロに使う道具はまな板、ジューサー、手鍋、ゴムベラ、ホイッパー、ボウル、ハンドミキサー、18×12.5×5.5器(約1ℓ) (100均などの約1ℓの似たようなタッパーなどでOKです)、ハケ

  • 容器(タッパー)の準備

    容器の内側の底面と側面にフィルム又はラップを密着させます。なるべくシワシワにならないよう空気があまり入らないように気をつけます(シワが少ない方が仕上がりが綺麗になります)

    ※パストリーゼ(食器にかかっても大丈夫な消毒アルコールなど)を容器にサッとふりかけてラップを密着させると綺麗に密着させやすいです

    密着させたフィルム又はラップに底面と側面にサラダ油を薄く丁寧に塗っておきます。全体に塗れたらキッチンペーパーでサッと拭きとって全体が薄くサラダ油が塗れた状態にしてください

    ※特に底面にサラダ油がたまっているとマシュマロが油でべとべとになってしまうのでキッチンペーパーでふき取っておいてください
    ※マシュマロは糖分がすごく高く、油を塗り忘れてラップに直接流し入れてしまうと固まった後にラップがかなりべとついて剥がれにくくなってしまいます。ひと手間ではありますが、サラダ油を塗ることで仕上がったマシュマロからはがれやすくなります

  • 菱餅マシュマロを作る前準備

    ・粉ゼラチン4gと水12gを混ぜ合わせて、ラップをして冷蔵庫に20分入れふやかします。これを3セット分作っておきます(抹茶、ミルク、いちご用)

    ※今回は粉ゼラチンに対して水の量がやや少なめです。なのでいつもは10分ほどふやかしますが、今回は20分ほどふやかしてください

  • 菱餅マシュマロ作りスタート

    ここから3種類のマシュマロを1つずつ作って型に流し、次のマシュマロを作ってその上に流し、という流れで作っていきます。

    まずは抹茶マシュマロから作ります。ふやかしたゼラチンを中ボウルへ入れます

    ◎作り方の流れ
    基本的には3種類とも作り方はほぼ同じです。砂糖と液体を加熱して110℃まであげて、ゼラチンに加え3~4分ほど泡立てます。

    ・抹茶マシュマロに関しては抹茶とグラニュー糖をよく混ぜ合わせてから水を何回かに分け加えよく混ぜてから手鍋に入れます

    ・ミルクマシュマロは基本の流れと同じです

    ・いちごマシュマロはいちごのジューサーにかけなめらかにしてから行います

    手鍋にグラニュー糖と液体を入れて混ぜながら中火程度で加熱して、沸騰したら弱火にして110℃まで温度をあげます

    110℃になったら火を止めてふやかしたゼラチンのボウルに入れます。ホイッパーでサッと混ぜ溶かします(8~9割溶ければOKです)

    ハンドミキサーの高速で約3~4分程度ふんわりこんもりするまで泡立てます。(仕上がりの温度は40℃程度が理想です。あまり低いと固まってならしにくいです)

    出来上がったマシュマロ液を用意した器に流し入れて平らにならし、涼しい場所又は冷蔵庫に入れておきます
    これを抹茶、ミルク、いちごの順番で3回同じような工程で作り、器に流し入れます。最後にいちごマシュマロをならせたらマシュマロに密着する面に油を塗ったフィルム又はラップを密着させます。

    ◎作り方のポイントについて
    今回の3色のマシュマロは以前配信した本格マシュマロの作り方とほぼ同じポイントと作り方の流れになります。
    詳細なポイントについてはこちらの記事を参考にしてみてください
    本格マシュマロの作り方 → マシュマロの作り方・本格プロレシピ【初心者必見】失敗しないコツとポイント【ギモーヴ】

    3色マシュマロが器に入れれたらを寒い部屋又は冷蔵庫で4時間~1晩程度置いてしっかり固めます

    固まったらフィルム又はラップを剥がして、片栗粉と粉糖を20gずつ混ぜ合わせたものを茶こしでふるいかけて菱形にカットします

    ※4辺を薄くカットして綺麗な断面を出して、3等分に縦にカットしてからそれぞれ端を3角形にカットして菱形にカットします。今回のカット方法で約9個分の菱餅マシュマロがとれました(切れ端はおやつとしていただいてください)

    菱餅マシュマロの完成です。

    ◎保存方法
    ・冷蔵庫には入れる必要はないですが、タッパーなどに入れて蓋をして、涼しい部屋で約3週間程度保存可能です。
    ※ゼラチンで固めているので暑い時期は暑い空間での保管は避けてください
    ※純な抹茶を使用した場合は光にあてると時間の経過とともにやや色が飛びます。(色飛びさせたくない場合はクロレラの入った抹茶を購入したり、緑色液を少し加えると色飛びしにくくなります)

こんなお菓子もオススメ
関連記事