ホットケーキミックスで作る☆超簡単チョコバナナマフィン
公開2019/02/05

おうちでお菓子作りの初心者向けに、ホットケーキミックスを使った超簡単チョコバナナマフィンの作り方とコツを写真付きでまとめています。
ホットケーキミックスを使った超簡単チョコバナナマフィンのレシピ、作り方のコツなど
目次
ホットケーキミックスを使った超簡単チョコバナナマフィンについて
ホットケーキミックスを使って混ぜ合わせるだけの簡単マフィン生地を作ってバナナとチョコレートと一緒に焼きこんで作ります。焼き上がりにはラム酒をぬって香り良く仕上げます。とっても簡単にできるので日ごろのおやつやバレンタイン、ホワイトデーなどの贈り物にもとってもお勧めです(#^^#)
レシピ
底径55×高さ50㎜のマフィンカップ 6個分
| 材料 | 分量 |
| 卵(Mサイズ) | 2個分 |
| きび砂糖 | 大さじ3 |
| はちみつ | 大さじ1 |
| 牛乳 | 大さじ3 |
| ヨーグルト | 大さじ1 |
| ホットケーキミックス | 150g |
| 無塩バター | 60g |
| バナナ(小~中サイズ) | 約2本分 |
| 中ザラメ | 適量(大体1カップに大さじ2/3くらい) |
| スイートチョコレート | 約60g分(大体板チョコ1枚分) |
| アーモンドスライス | 適量 |
| ラム酒 | 適量 |
| 粉糖 | 適量 |
ホットケーキミックスで作る☆超簡単チョコバナナマフィンの作り方
前準備

無塩バターを器に入れてラップをして電子レンジ500wで約1分加熱してバターを溶かしておきます。
[st-kaiwa2]バターはレンジで温めると跳ねることがあるから必ずラップをしてね[/st-kaiwa2]
ホットケーキミックスでマフィン生地を作る

溶きほぐした卵にきび糖、はちみつを入れホイッパーで混ぜ合わせます。

牛乳、ヨーグルトを入れさらに混ぜ合わせます。

ホットケーキミックスをふるわずにそのまま入れホイッパーで生地にツヤがでてなめらかになるまで混ぜ合わせます。

溶かしたバターを加えてホイッパーで混ぜ合わせます。

ゴムベラできれいに混ぜれば生地の完成です。
[st-kaiwa2]ホントに混ぜ合わせるだけで簡単だね[/st-kaiwa2]


バナナの皮を剥き1㎝にカットし、中ザラメ、アーモンドスライス、チョコレート、マフィンカップを用意します。
カップに生地と具材を入れて焼く
カップにカレースプーン1杯の生地を入れて、次にザラメをひとつまみ(大さじ2/3くらい)入れます。

残りの生地を6個のカップに均等に入れていきます(まずカレースプーン2杯ずつ入れ、残りの生地を均等に振り分けます)
生地の上にカットしたバナナを3切れのせます。生地に少し埋まるようにしてバナナの上に生地を軽く被せます。

チョコレートを割ってのせ、アーモンドスライスをのせます

160℃に予熱したオーブンで33分焼きます。

[st-kaiwa1]焼き上がりは竹串をさして生地がついてこなければ焼き上がりです[/st-kaiwa1]

焼きあがったらラム酒をハケで軽く塗って常温で冷まします。
[st-kaiwa2]ラム酒のアルコールは熱で飛んで香りが残るよ[/st-kaiwa2]


ホットケーキミックスを使った超簡単チョコバナナマフィンの簡単です(#^^#)今回は250×150×60㎜の袋に入れてラッピングしました☆
まとめ
今回はホットケーキミックスを使った超簡単チョコバナナマフィンの作り方・レシピを紹介しました。生地は混ぜ合わせるだけでとっても簡単に出来ます(#^^#)バナナがトロっとしてチョコレートがカリっと甘くアーモンドの香ばしさやマフィンの優しい味わいなどいろんな美味しさが味わえます☆食感のアクセントで入れたザラメもカリカリと心地よい食感です。是非気軽に作ってみて下さいね(^^)/
☆おすすめ記事☆








