チョコの焼き菓子

小さなザッハトルテの作り方・レシピ

調理時間: 70分以下 ※焼き時間除く

動画でこのレシピを作る

今回は小さなザッハトルテの作り方・レシピについてご紹介します。ふわっとしたリッチなココアスポンジにアプリコットジャムを塗って、その周りから濃厚な生チョコを塗って仕上げます。アプリコットジャムがアクセントになったリッチなチョコレートケーキです。

レシピをYouTubeの動画こりすクッキングチャンネルにアップしています。生地の仕込み方法など、ぜひ動画も参考にして下さい。

coris-icon
スポンサードリンク

紹介動画

スポンサードリンク

投稿名の材料

焼き温度・焼き温度目安 170℃:約20分

ザッハトルテ生地 8×3×3.5㎝ パウンド紙型 約5~6個分

卵黄(Mサイズ)

2個分

グラニュー糖

20g

薄力粉

35g

純ココアパウダー

12g

卵白(Mサイズ)

2個分

グラニュー糖

35g

無塩バター

32g

100均(Seria)で購入した約8×3×3.5㎝ パウンド紙型

組み立ての材料

あんずジャム

適量

生チョコの材料

チョコレート
※明治ブラックチョコレート使用

50g

生クリーム

50g

仕上げの材料

お好みのナッツ

適量

お好みのドライフルーツ

適量

金箔(無しでも良いです)

適量

投稿名の作り方

  • 小さなザッハトルテに使う道具

    小さなザッハトルテに使う道具はボウル、ホイッパー、ゴムベラ、粉ふるい、ハンドミキサー、包丁、まな板

  • ザッハトルテ生地と作る前準備

    ・無塩バターは器に入れラップをして電子レンジ500wで約1分加熱して溶かしバターにしておきます。
    ・薄力粉と純ココアパウダーはよく混ぜ合わせふるっておきます。
    ・卵黄と卵白は分けそれぞれボウルに入れておきます

  • ザッハトルテ生地作りスタート

    卵黄にグラニュー糖を加えて白っぽくなるまでホイッパーで泡立てます。(ブランシール)

    泡立てた卵白にグラニュー糖を3回に分け入れメレンゲを作ります。(キメが細かくてツノが立つくらい)
    メレンゲの詳しい作り方→メレンゲの作り方・泡立て方・コツ 初心者の方でも失敗しないためのコツ☆

    卵黄生地に溶かしたバターを加えてホイッパーで混ぜ合わせ、メレンゲの1/3量を加えホイッパーでサックリ混ぜ合わせ、薄力粉とココアをふるい入れてホイッパーでサックリと混ぜ合わせ、
    残りの2/3のメレンゲに生地を全ていれゴムベラで混ぜ合わせます。

    生地を型の約7割くらいまで流し入れます。生地を入れたら型をトントンとして生地をならします。170℃に予熱したオーブンで約20分焼きます。焼けたら常温で冷ましておきます。

  • 生チョコを作り組み立てる

    チョコレートを刻んで(又は割り入れて)ボウルに入れ、湯煎にあてて約7~8割くらい溶かします。溶けたら湯煎から出しておきます。

    チョコレートを刻む
    チョコレートを7割程度溶かす

    チョコレートの溶かし方→チョコレートの溶かし方【失敗しないためのポイント・コツ】

    手鍋に生クリームを入れ弱めの中火にかけゴムベラでしっかり混ぜながら加熱します。沸騰したらすぐに火を止め溶かしたチョコレーに加えてホイッパーで混ぜ合わせ乳化させます。仕上げにゴムベラで丁寧に混ぜ合わせます。

    豆乳が軽く沸騰した状態
    溶かしたチョコに豆乳を加える
    ホイッパ―で混ぜる

    ※冬場など気温が低く生チョコが固まってしまいそうな場合はお風呂くらいの湯煎につけて保温してください。
    ※チョコレートと生クリーム(又は牛乳など)をしっかり混ぜ合わせるポイント … 生チョコを失敗せずに作るコツ・乳化方法・固まらない失敗を防ぐ

    冷めたザッハトルテ生地を型から取り出して半分にスライスして、アプリコットジャムを薄く間にサンドして、ザッハトルテ生地の周り全体に薄くアプリコットジャムを塗ります。

    アプリコットジャムを塗ったザッハトルテ生地の周りに生チョコを塗り、生チョコが柔らかい内にお好みのナッツやドライフルーツ、金箔などをのせます。寒い時期は常温に置いて生チョコが固まれば小さなザッハトルテの完成です。(熱い時期などは冷蔵庫にいれ固めて下さい)お好みでラッピングして仕上げます。今回はフィルムで巻いて袋に入れて仕上げました。

    ※今回は100均(seria)で購入した透明の袋を使ってラッピングしました。
    ※今回使用した袋はseriaで購入した250×150×60㎜(底マチつき)の袋です。

こんなお菓子もオススメ
関連記事