鯉のぼりロールケーキの作り方・レシピ【子供の日】こいのぼり
今回はこいのぼりロールケーキの作り方・レシピをご紹介します。こいのぼりロールケーキはシンプルなロールケーキの表面にクレームシャンティを塗っていちごを鱗にしてこいのぼり風にデコレーションしたケーキです。子供の日におすすめです☆
レシピをYouTubeの動画こりすクッキングチャンネルにアップしています。ケーキを組み立て方など、ぜひ動画も参考にして下さい。
目次
紹介動画
投稿名の材料
-
卵(Mサイズ)
- 3個
-
グラ二ュー糖
- 90g
-
薄力粉
- 65g
-
無塩バター
- 10g
-
牛乳
- 15g
※ケーキの味わいにキレを出したい場合は無塩バターの代わりに有塩バターを使うのもお勧めです。
※約28×28㎝のロールケーキ天板を使いますが、生地の仕上がりは約24~26㎝程度になります。
-
生クリーム
※明治十勝35%使用 - 250g
-
砂糖
- 20g
-
丸いチョコクッキー
※市販品(目に使えそうな丸いクッキー) - 2枚
-
ホワイトチョコペン
※セリアで購入しました - 1本
-
いちご
- 適量(6~9粒程度)
-
アラザン
※セリアで購入(無しでも可) - 適量
-
こどもの日の飾り
※製菓材料店で購入(無しでも可) - 適量
投稿名の作り方
-
鯉のぼりロールケーキに使う道具
こいのぼりロールケーキに使う道具はボウル、ホイッパー、ゴムベラ、ザル又は粉ふるい、ハンドミキサー、ロールケーキ天板(28×28㎝)パレットナイフ、包丁、まな板、
-
シートスポンジケーキ(28×28㎝天板)・クレームシャンティを作る
シートスポンジケーキ(28×28㎝天板)・クレームシャンティの順番で作ります。
・シートスポンジケーキ(ジェノワーズ)の作り方【プロレシピ】約28×28㎝天板 卵3つ分で作れる
※焼きあがったスポンジケーキは焼き紙の両端を少しめくって常温で5分冷まして、5分経ったら密着するようにラップをして保湿しながら1時間程度置いてしっとりとさせておきます。
※クレームシャンティはスポンジケーキがしっとりとしてから作るようにしてください -
ロールケーキを作る
シートスポンジケーキの焼き面を取り、新しい焼き紙をのせてひっくり返して生地から焼き紙を剥がします。もう一枚新しい焼き紙をのせてもう一度ひっくり返して焼き面の方を上にしておきます。
泡立てたクレームシャンティをホイッパーに2~3すくい分くらいのせて表面に塗ります。(クレームシャンティ約100g程度)手前5㎝くらいの所は少し厚めにクリームを塗ります。手前を少し厚く塗ることで巻くときに芯になって中心に空洞ができにくくなります。(詳しくは動画参照)
手前5㎝くらいをしっかり折り返して、その部分を芯にしながら手前の焼き紙を持ってロール状に巻きます。これでロールケーキの完成です。
-
鯉のぼりケーキの土台を作る
ロールケーキの表面にクレームシャンティをざっくりと塗って、焼き紙などを使って表面を綺麗にならします。
※100均などで購入できるスポンジケーキ用の焼き紙の側面の紙を使うとやりやすいです。焼き紙の両端を持ってロールケーキに優しくあてて、表面をなぞるように優しくならします。
ロールケーキの両端5㎜程度をカットして、ロールケーキを半分にカットします。約12㎝程度の小さなロールケーキが2本とれます。(お好みで大きさは調整してもOKです)
ロールケーキは一旦冷蔵庫に入れておきます。 -
鯉のぼりケーキの飾りを用意する
・いちごはヘタを取り1粒を4~5枚にカットします。(鱗用)
・ホワイトチョコペンを湯煎に浸けて溶かして市販のチョコビスケットに目玉を書きます。
・クレームシャンティは丸口金をセットした絞り袋に入れておきます。 -
鯉のぼりケーキを仕上げる
ロールケーキの片方の断面にこいのぼりの口を絞り、目玉をつけます。
目玉の横にクレームシャンティを絞り(エラの部分)、うろこの部分にもクレームシャンティを絞ります。
※うろこの部分のクレームシャンティはなるべく固めのクリームを絞ります(クリームが柔らかいとイチゴが落ちてくる恐れがあります。)
カットした苺を飾って鱗を作ります。
お好みでこどもの日ピックとチャービルを飾れば鯉のぼりロールケーキ完成です☆
※食べるまでに時間がかかる場合は箱に入れたり乾燥しないようにしたり、苺にナパージュを塗るとより乾燥を防げます。