ショートケーキ

レモンのショートケーキの作り方・本格レシピ【おうちで初めて収穫したレモンを使って☆】

調理時間: 60分以下 ※焼き時間冷まし時間除く

動画でこのレシピを作る

今回はレモンのショートケーキの作り方・レシピをご紹介します。 おうちの庭で初めて収穫できたレモンを贅沢に使って☆ レモン風味のふっわふわのスポンジケーキにレモンカードとシャンティをサンドして仕上げました レモンの爽やかな酸味とミルク感が程よく一緒に広がり、レモンの豊かな香りが口いっぱいに広がります☆ レモンの旬の時期に是非使ってみて下さいね☆

レシピをYouTubeの動画こりすクッキングチャンネルにアップしています。作り方の手順やポイントなど、ぜひ動画も参考にして下さい。

coris-icon
スポンサードリンク

紹介動画

スポンサードリンク

投稿名の材料

焼き時間・焼き時間目安 160℃:25分

簡単レモンのスポンジケーキの材料 (15㎝)

卵(Mサイズ)

2個

グラニュー糖

60g

薄力粉

54g

牛乳 

大さじ1

レモンの表皮 

1個分

レモンカード(レモンクリーム)の材料

レモン果汁 
※今回は50g分の果汁がとれました

2個分

水 
※今回は果汁が50gだったので水70gを加えました

レモン果汁と合わせて合計120g

無塩バター 

10g

グラニュー糖 

35g

卵(Mサイズ) 

1個分

グラニュー糖 

10g

コーンスターチ 

7g

クレームシャンティの材料

生クリーム 
※明治十勝生クリーム使用

250g

砂糖 

20g

投稿名の作り方

  • レモンショートケーキに使う道具

    レモンショートケーキに使う道具はボウル、ホイッパー、ゴムベラ、ザル又は粉ふるい、ハンドミキサー、皮すりおろし、果汁絞り器、波刃包丁(100均でも購入可)、パレットナイフ、回転台、絞り袋、15㎝スポンジケーキ型、焼き紙、包丁、まな板

  • レモンのショートケーキを作る

    レモンのスポンジケーキ(15㎝)の作り方→レモンのスポンジケーキの作り方・簡単レシピ

    ※焼けたスポンジケーキはすぐに型から取り出して常温に5分置いて冷まし、5分経ったら袋に入れて1時間ほど置いて保湿してふんわりシットリにしておきます。

  • レモンカード(レモンクリーム)を作る(レモンカードができたら、クレームシャンティも作っておきます)

    レモンカード(レモンクリーム)の作り方 → レモンクリーム(レモンカード)の作り方・レシピ

    ※レモンカードは炊き上がったら氷水でしっかりと冷たくなるまで冷やしておきます

    レモンカードが冷えたら冷蔵庫に入れておき、生クリームと砂糖を氷水にあてながら泡立ててクレームシャンティを作っておきます

    クレームシャンティの作り方 → クレームシャンティ(ホイップクリーム)の作り方・レシピ

  • 組み立てる

    レモンのスポンジケーキの焼き面を取って3枚にスライスします

    1枚目にレモンカードを薄く塗り広げて、クレームシャンティをややぶ厚めに塗り、2枚目のスポンジケーキをのせます。2段目も同じようにレモンカードを薄く塗り広げて、クレームシャンティをややぶ厚めに塗ります。3枚目は焼き面だった面を下にしてのせてレモンカードを薄く塗り広げます。これでサンド完了です

    ※レモンカードはほど良く酸味のあるクリームなので、シャンティを通常のショートケーキの時よりややぶ厚めに塗ることでミルク感と酸味のバランスの良い味わいになります

    ◎レモンカードの使用量について
    今回のレシピで作ったレモンカードで、1段目、2段目、3段目の表面に薄く塗り広げた段階で、仕上げに使うレモンカードを少し残した分を残し、ちょうど使い切りになりました

     

    ケーキの上面と側面にクレームシャンティを薄く塗り下塗りして、全体に塗れたらシャンティをややぶ厚めにナッペ(本塗り)をします。

    ※本塗りのシャンティも味わいのバランスのためややぶ厚めに塗ります。

    ケーキトレー又はお皿などに移します

  • 仕上げ

    少し残したレモンカードを絞り袋に入れて極細にカットして、ケーキの上面に絞ります。

    輪切りにカットしたレモンに切り込みを入れて飾ればレモンのショートケーキの完成です☆

    ※熱湯にくぐらせた熱い包丁でカットすると綺麗にカットしやすいです。
    ※今回のケーキはほど良い酸味とミルク感のバランスの良いケーキになっていますが、それでもやや酸味が苦手な方はレモンカードを1段目と2段目だけに塗って、3段目は無しにして同じように仕上げるとより酸味がマイルドなミルク感のしっかりした味わいに仕上がります。お好みのバランスで作ってみてくださいね☆

こんなお菓子もオススメ
関連記事