パウンド型で作る本格カステラの作り方・簡単レシピ【失敗しない詳細ポイント】
今回はパウンド型で作る簡単本格カステラの作り方・レシピをご紹介します。 表面の香ばしさと卵の優しいふわふわ感 パウンド型でお手軽に作れるサイズです☆ お茶菓子や手土産にもおすすめです 是非作ってみて下さいね☆
レシピをYouTubeの動画こりすクッキングチャンネルにアップしています。生地の泡立て具合や混ぜ具合など、特に生地の混ぜ具合は重要なのでノーカットでお送りしています。ぜひ動画も参考にして下さい。
紹介動画
投稿名の材料
-
卵
- 2個
-
上白糖
- 60g
-
強力粉
- 60g
-
はちみつ
- 7g
-
水あめ
- 15g
-
みりん
- 15g
-
水
- 15g
投稿名の作り方
-
パウンド型で作る本格カステラに使う道具
パウンド型で作る本格カステラに使う道具はボウル、ホイッパー、ゴムベラ、ザル又は粉ふるい、ハンドミキサー、茶こし、上部17㎝×横7.7㎝×高さ6㎝パウンド型、焼き紙
-
パウンド型で作る簡単本格カステラを作る前準備
・パウンド型に焼き紙を敷いておきます
※焼き紙はパウンド型の高さよりも1㎝程度高くなるようにします(焼き上がりに使う焼き紙も用意しておきます)
※お好みで型の底にザラメを入れても良いです・器にはちみつ、水あめ、みりん、水を入れラップをしておきます。
・オーブンを190℃に予熱しておきます -
パウンド型で作る簡単本格カステラ作りスタート
卵をサッと溶きほぐして上白糖を加えて混ぜ合わせます。
湯煎にあてて混ぜながらお風呂くらいの温度になるまで温めます。温まったら湯煎から取り出します
ハンドミキサーの高速で泡立てて、ふんわり白っぽくなりながらも垂らすとまだスーッと消えるくらいまで泡立ってきたらそこからは中速から低速でじっくりと泡立てていきます(今回は9分程度泡立てました)白くモッタリとリボン状に垂れるくらいまで泡立てばOKです。
※泡立てている間に器に入れたはちみつ、水あめ、みりん、水を湯煎にあてておきます。(生地に加える時にお風呂くらいの温度になるように)
温めたはちみつ、水あめ、みりん、水をよく混ぜ合わせ泡立てた生地に加えホイッパーで混ぜ合わせます
※動画内混ぜ具合ノーカット
強力粉をふるい入れてホイッパーでサックリと混ぜ合わせます。粉気が無くなってからもさらに混ぜ合わせ、垂らした時にジワーっと消えるくらいになればカステラ生地の完成です
※動画内混ぜ具合ノーカット(特に混ぜ具合は重要なので動画を参考にしてください)
事前に準備した型に生地を上から垂らすように流し入れ、生地の表面を竹串又は箸などでクルクルッとして表面の泡を消します(泡切り作業)
※オーブンに入れる前に泡が表面に上がっている場合は再度泡切り作業を行ってください
パウンド型の底と側面をアルミホイルで包んで天板にのせます
※側面と底面が優しく焼けるようにアルミホイルで包みます(底熱が強い場合はアルミホイルを2重にしても良いです)
まず190℃に予熱したオーブンで10分焼きます。10分経ったらオーブンの温度設定を160℃にしてスタートし、オーブン内をうちわなどでサッとあおいで庫内の温度を下げて160℃で15分焼きます。
※オーブンによっても違うかもしれませんが、160℃に設定する前にうちわであおいでしまうと再度オーブンが設定温度に達するまで予熱モードになってしまうことがあるのでまず190℃から160℃に設定・スタートしてからうちわであおいで、すぐに160℃で焼き始めれるようにしてください
竹串を刺して生生地がついてこなければ焼き上がり。型を高さ約3㎝から落として熱気を抜き、上面に焼き紙を被せてひっくり返しアルミホイルと型を取ります。逆さにしたまま冷まします
冷めたら焼き紙を剥がします。これでパウンド型で作る簡単本格カステラの完成です☆