とろける☆紅茶の生チョコの作り方・レシピ【ロイヤルミルク生チョコ】
今回はとろける紅茶の生チョコの作り方・レシピをご紹介します。 口に入れるとチョコの旨味とアールグレイの上品で豊かな香りが優しく広がります☆ ちょっと大人な上品な香り☆ バレンタインにとってもお勧めです☆ぜひ作ってみてくださいね☆
レシピをYouTubeの動画こりすクッキングチャンネルにアップしています。作り方の手順、ポイント、生チョコを失敗無く作るポイントや組み立て方法など、ぜひ動画も参考にして下さい。
紹介動画
投稿名の材料
-
チョコレート
※明治のブラックチョコレート使用 - 100g(板チョコ2枚)
-
生クリーム
※明治十勝35%使用 - 85g
-
アールグレイ茶葉
※2g1袋のティーパックを2袋使用しました - 4g
-
上記の生クリームとアールグレイ茶葉で抽出した紅茶
- 約60g
-
純ココアパウダー
- 適量
セリアで購入した15×10㎝(底12.5×7.5㎝)アルミトレー 2×2㎝カットで24粒分(カット大きさはお好みで)
投稿名の作り方
-
とろける☆紅茶の生チョコに使う道具
とろける☆紅茶の生チョコに使う道具はボウル、ホイッパー、ゴムベラ、手鍋、茶こし、トレー(15×10㎝)
-
とろける紅茶の生チョコ作りスタート
生クリームとアールグレイ茶葉を器に入れてサッと混ぜて、電子レンジ500Wで約100秒(フツフツとするまで)加熱します
※吹きこぼれに注意してください(80秒あたりから吹きこぼれに注意)
約100秒加熱したらすぐに密着するようにラップをして5分間常温に置いて香りを抽出します
5分経ったら茶こしで最後の一滴までしっかりと濾します。
※濾した紅茶の重さを量って60gにすると生チョコの硬さが安定しやすいです。もし50g程度しかない場合は生クリームを足して60gにするのがおすすめです☆
チョコレートを刻んで(又は割って)ボウルに入れて湯煎にあてて約7割程度溶かして湯煎から出しておきます。
電子レンジ500Wで40秒加熱してチョコに加えます。
ホイッパーで中心からよく混ぜて、中心からツヤっとしてきたら徐々に全体を混ぜて、全体がツヤっとトロッとするまでしっかり混ぜます。仕上げにゴムベラで混ぜれば生チョコのベースの完成です。
※動画では混ぜ具合がノーカットなので参考にしてみてください
ラップを敷いたアルミトレーに流しいれます。上から密着するようにラップをして冷蔵庫で3時間以上冷やし固めます。
冷え固まった生チョコをトレーから取り出してラップを剥がしてカットしていきます。今回は4辺をカットして2×2㎝の24個にカットしました
◎生チョコをカットするポイント
生チョコをカットする時は1回カットするごとに熱湯に包丁をつけ水気をサッと拭いた熱々の包丁でカットします。◎カットする手順
まず周りの4辺をカットして形を整えます。→形の整えた生チョコをお好みの大きさにカットしていきます。
※必ず1回1回包丁を温めてカットするようにしてください皿に純ココアパウダーを振りかけて、ココアの上に生チョコをのせて、上からもココアを振りかけてサッと絡めます
とろける紅茶の生チョコの完成です。お好みで箱や袋に入れてラッピングしてください