簡単エクレアの作り方・レシピ【シェアして食べるのもおすすめ☆】
今回は簡単エクレアの作り方・レシピをご紹介します。
チョコとカスタードクリームとふんわりシュー皮の簡単シンプルなエクレアです。
材料はとってもシンプルで形もまぁるい棒状。シェアしたり日頃のおやつなどに是非作ってみてくださいね☆
レシピをYouTubeの動画こりすクッキングチャンネルにアップしています。シュークリームの作る手順、シュー生地の仕上がり具合、組み立て方など、ぜひ動画も参考にして下さい。
目次
紹介動画
投稿名の材料
-
水
- 100g
-
無塩バター
- 40g
-
塩
- ひとつまみ
-
砂糖
- ひとつまみ
-
薄力粉
- 60g
-
卵
- 約2個分
-
卵黄
- 3個分
-
グラニュー糖
- 45g
-
片栗粉
- 21g
-
牛乳
- 300g(300ml)
-
バニラオイル
- 少々
-
無塩バター
※有塩バターでも可 - 36g
-
生クリーム
※明治十勝35%使用 - 80g
-
砂糖
- 7g
-
ミルクチョコレート
※明治のミルクチョコレート使用 - 100g(2枚)
投稿名の作り方
-
簡単エクレアに使う道具
簡単エクレアに使う道具は手鍋、ボウル、ゴムベラ、ホイッパー、ザル又は濾し網、絞り袋、口金(丸口金)、包丁、ハンドミキサー
-
片栗粉で作る簡単カスタードクリームを作る(生クリームを混ぜ合わせる前まで)
片栗粉で作る簡単カスタードクリームを作って氷水で冷やし冷蔵庫に入れて冷やしておきます。→片栗粉とレンジで作れる☆簡単カスタードクリームの作り方・レシピ【時短☆簡単スイーツ】
-
エクレアのシュー皮を作る前準備
・手鍋に水、無塩バター、塩、砂糖を入れておきます
・卵を2個溶きほぐしておきます
・薄力粉はふるっておきます
・シュー生地ができたらすぐにオーブンに入れれるように生地を作り始める段階でオーブンを180℃予熱開始します。 -
エクレアのシュー皮作りスタート
手鍋を中火にかけてゴムベラで混ぜながら加熱して、沸騰したら火を止めて薄力粉を加え粉気が無くなるまで混ぜ合わせます。
※沸騰した段階でバターが溶け切っているようにします。
手鍋を中火にかけてゴムベラで混ぜながら約30秒生地を炒めます。生地を炒めたらボウルに入れます。
炒めた生地に卵を少量ずつ加えてそのつど混ぜ合わせます。
◎シュー生地の仕上がりのポイント
卵を2個分加え終わった段階で生地の固さを確認して、垂らした時にゴムベラから垂れた生地が3角形になればOKです。
2個分加えた段階でまだ固そうな場合は3個目の卵を溶きほぐして少量加えて混ぜて生地を仕上げます。◎卵を加えるポイント
※卵は約7~8回くらいに分け入れてください。一気にたくさん卵を加えると生地のコシが切れてテロテロの生地になってしまうので注意シュー生地を丸口金をセットした絞り袋に入れてベーキングシートまたはシルパンを敷いた天板に約15本、1個約7×2.5~3㎝に棒状にこんもりと絞ります。
◎絞り方のポイント
一度に約7×2.5~3㎝の棒状に絞っても良いですが、一度に絞るのが難しい場合はまず口金の太さのまま絞って追加で絞り太めの棒状に絞ります。多少形が崩れても焼くとまぁるく焼きあがります。生地を絞り終わったらすぐに180℃に予熱したオーブンで40分焼きます。
焼けたら冷まします。
-
カスタードクリームを仕上げてシュー皮に絞り入れる
生クリームと砂糖を氷水にあてツノが立つまで泡立てカスタードクリームに加えて混ぜ合わせます。絞り袋に入れます。
エクレアのシュー皮の底部に小さな穴をあけカスタードクリームを絞り入れます。
※カスタードクリームは15個分で丁度位の量なのでなるべく均等に絞り入れてください
溶かしたチョコが用意できるまで冷蔵庫に入れておきます。
-
簡単エクレアの仕上げ
ミルクチョコレートを刻んで(又は割って)湯煎にあてて溶かします。(チョコの温度は約40℃(お風呂くらい))
エクレアの上面に溶かしたチョコを塗って冷蔵庫に入れてチョコを固めます。
チョコが固まれば簡単エクレアの完成です。紙の器などに入れて袋に入れてラッピングしたり、シェアして食べるのもおすすめです☆