シロップ煮・ピール

すもものコンポート(シロップ煮)の作り方・レシピ【煮崩れないポイント・コツ】プラム

調理時間: 30分以下 ※冷まし時間除く

動画でこのレシピを作る

今回はすもものコンポートの作り方・レシピをご紹介します。 煮崩れないコツとポイントもご紹介します☆ 是非すももの時期に作ってみてくださいね☆

レシピをYouTubeの動画こりすクッキングチャンネルにアップしています。煮崩れないポイントやコツなど、ぜひ動画も参考にして下さい。

coris-icon
スポンサードリンク

紹介動画

スポンサードリンク

投稿名の材料

すもものコンポートの材料

すもも 
※大石プラム使用
※やや硬めのものがおすすめ

約500g

水 

300g

砂糖 

100g

投稿名の作り方

  • すもものコンポート(シロップ煮)に使う道具

    すもものコンポート(シロップ煮)に使う道具はボウル、包丁(ペティナイフ)、手鍋、落とし蓋になるキッチンペーパー

  • すもものコンポート(シロップ煮)作りスタート

    すももをサッと洗って、半割りにして種を取り除きます。

    ◎カット方法とコツ
    種に当たるまで包丁を入れ一周切り込みをいれます。優しく左右に動かして果肉を2つに分けます。ペティナイフの刃先を短く持って種にそって少しずつ切り込みを入れ、種をくり抜きます

    ※果肉が崩れないように最初から刃は深く入れずに少しずつ、中盤からは刃をもう少し深く、さすように動かします
    ※完熟のすももを使うと種を取る時に崩れてしまう恐れがあるので、やや硬めのすももを使うのがおすすめです

    砂糖と水を手鍋に入れて中火にかけて、たまに混ぜながら加熱して、沸騰したら火を止めてカットしたすももを加えます。

    密着するように落とし蓋になるキッチンペーパーをして極弱火(とろ火)にかけて、沸騰しないように注意しながら10分加熱します

    沸騰するとすももが煮崩れるので、加熱するというより保温するイメージで極弱火で加熱してください
    ※軽くフツフツとなる状態でもすももが煮崩れることがあるので、熱くしすぎるのには注意してください

    10分加熱したら火を止めて常温において冷まします

    ※冷める時に甘みがしみ込むのでゆっくりと冷ましてください

    冷めたら冷蔵庫に入れてしっかりと冷やします。これですもものコンポートの完成です☆

    ※冷蔵庫に入れて2日ほど経つと皮の色素が果肉に染み込んで真っ赤に仕上がります

こんなお菓子もオススメ
関連記事