和栗で作る☆本格マロンペーストの作り方・レシピ
今回は和栗で作る本格マロンペーストの作り方・レシピをご紹介します。 栗の濃厚な味わいにブランデーやバニラの香りの上品なマロンペースト。モンブランクリームのベースにしたり焼き菓子に混ぜ込んだり様々な使い方ができます。自家製本格マロンペーストでモンブランを作るのもおすすめです☆ 是非栗の美味しい時期に作ってみてくださいね☆
レシピをYouTubeの動画こりすクッキングチャンネルにアップしています。栗の茹で具合やペーストの炊き具合など、ぜひ動画も参考にして下さい。
紹介動画
投稿名の材料
-
栗
※鬼皮と渋皮を剥いた重さは今回350~400g程度でした。 - 500g(皮付きの重さ)
-
砂糖
※皮を剥いた重さの約35%程度 - 140g
-
ブランデー
- 約20g
-
バニラオイル
- 少々
砂糖やブランデーの量は味見をして調整してください
投稿名の作り方
-
和栗で作る☆本格マロンペーストに使う道具
和栗で作る☆本格マロンペーストに使う道具は包丁、まな板、竹串、手鍋、落とし蓋又は落とし蓋になるキッチンペーパー、お玉、ボウル、ゴムベラ、ブレンダー又はフードプロセッサー又はジューサー
-
栗の鬼皮と渋皮を剥く
・栗の鬼皮の剥き方 → 栗の鬼皮の剥き方
・栗の渋皮の剥き方 → 栗の渋皮の剥き方・割れずに失敗しないコツ【剥きにくい渋皮も綺麗に剥くポイント】※今回は栗をペースト状にするので、渋皮を剥く時に基本的には渋皮は全て剥きますが、渋皮を剥いた後の実に残るほんの少しの茶色部分や極薄の薄皮はそのままでもOKです
-
皮を剥いた栗を茹でてなめらかにする
皮を剥いた栗を量りで重さを量ります。今回は380gでした。その重さに合わせて砂糖も計量しておきます。(今回は140g)
手鍋に皮を剥いた栗とひたひたより少し多め程度の水を入れます。
中火にかけて、沸騰したら弱火にして落とし蓋又は落とし蓋になるキッチンペーパーを密着させて約1時間弱火のままコトコト茹でていきます。
約1時間加熱して竹串をさしてスーッと抵抗なく通るくらいで栗の実がホロホロっと崩れるくらい柔らかくなっていたらOKです。火を止めてこの段階で煮汁の量を調整します。煮汁の量は栗の実のひたひたより少なめで栗のかさの約半量程度に調整してください
ボウルに入れてブレンダーなどを使ってなめらかなペースト状にします
※ジューサー又はフードプロセッサーに入れてなめらかにしてもOKです
※この段階で大きなダマがあると後々までダマが残りやすいので、この段階でなめらかなペースト状にしてください -
なめらかにした栗を煮詰めていく
手鍋に戻して砂糖を加えてゴムベラで混ぜ合わせます。
弱めの中火にかけてゴムベラで混ぜながら加熱します。フツフツと沸騰してきたら弱火にしてさらに加熱して水分を飛ばし煮詰めていきます。ヘラでスーッとした時に跡がしっかり残るくらいの固さに炊き上がったらOKです
※今回はフツフツっとして弱火にしてから約15分程度弱火で加熱しました
ブランデーとバニラオイルを加えて混ぜ合わせます。この段階で一度味見をして、もし甘みが足りない場合は粉糖をふるいながら適量加えて甘みを調整してください。ブランデーなどを加えることでサラッとするので、再び弱火にかけて加熱して、先ほどの目安の濃度まで加熱します。(約2分加熱しました)
器又はトレーなどに入れてなるべく冷めやすいようになるべく平たくのばして、密着するようにラップをして冷まします。冷めたら冷蔵庫に入れてしっかりと冷やします。
和栗を使ったマロンペーストの完成です
※保存する場合はジップロックに入れてなるべく空気を抜いて冷凍保存すればある程度長期保存可能です