簡単カスタードクリームの作り方【レンジで3分☆混ぜるだけ】時短
今回は簡単カスタードクリームの作り方・レシピをご紹介します。材料を混ぜ合わせて電子レンジで加熱して作る簡単・時短レシピです。カスタードクリームは作るのが難しくてなかなかハードルが高いと思う方も多いかもしれませんが、このカスタードクリームを使ってシュークリームや様々なお菓子作りに挑戦してみて下さい。薄力粉の代わりにコーンスターチを使うのがポイントです。
レシピをYouTubeの動画こりすクッキングチャンネルにアップしています。混ぜ方やレンジの加熱具合など、ぜひ動画も参考にして下さい。
紹介動画
投稿名の材料
-
卵黄(Mサイズ)
- 1個分
-
グラニュー糖
- 15g
-
コーンスターチ
- 8g
-
バニラオイル
- 少々
-
牛乳
- 100g
-
無塩バター
- 12g
・簡単カスタードクリームは作る分量によってレンジの加熱時間が違います。
・本記事下部に簡単カスタードクリームの別量レシピ記載あります
・卵黄1個分のレシピはタルトの上に絞るのに適したレシピです。
投稿名の作り方
-
簡単カスタードクリームに使う道具
簡単カスタードクリームに使う道具はボウル(電子レンジにかけれるもの)、ホイッパー、ゴムベラ
※今回の簡単カスタードクリームは電子レンジで作るので耐熱ガラスボウルや陶器の器などを使います。ステンレスやアルミボウル、プラスチック製の器などは使わないでください。 -
簡単カスタードクリームを作る前準備
・バターを計量して常温に置いておきます。
・グラニュー糖とコーンスターチをよく混ぜ合わせておきます -
簡単カスタードクリーム作りスタート
卵黄にグラニュー糖とコーンスターチを混ぜ合わせたものを加えホイッパーで白っぽくなるまで泡立てます。白っぽくなったらバニラオイルを加えて混ぜ合わせます。
※卵黄にグラニュー糖を加えたらすぐに混ぜないとダマなってしまうので注意して下さい。
卵黄に牛乳を3回に分け加えそのつどホイッパーでよく混ぜ合わせます。
※牛乳を一度に多く加えすぎると卵黄がダマになってしまうので注意して下さい。
ボウルにラップをして電子レンジで加熱します。淵の方から固まってきた一度取り出しホイッパーで混ぜてなめらかにして、再びラップをして電子レンジでフツフツっとするまで加熱します。
◎作る分量の違いによる加熱時間の目安
・卵黄1個分のレシピの場合 … まず500wで約2分加熱します。加熱したらホイッパーでよく混ぜ合わせ均一なクリーム状にします。再びラップをして電子レンジ500wで約1分加熱します
・卵黄2個分のレシピの場合 … まず500wで約3分半加熱します。加熱したらホイッパーでよく混ぜ合わせ均一なクリーム状にします。再びラップをして電子レンジ500wで約1分15秒加熱します
・卵黄3個分のレシピの場合 … まず500wで約6分半加熱します。加熱したらホイッパーでよく混ぜ合わせ均一なクリーム状にします。再びラップをして電子レンジ500wで約2分程度加熱します
◎電子レンジでの加熱の目安
※加熱時間はあくまでも目安です。最初の加熱では電子レンジを除いて見て、ラップを剥がした時に液体だったカスタードクリーム液が固まってきていればOKです☆後半の加熱ではカスタードクリームが全体的にフツフツとなったのを確認してから取り出します。コーンスターチにしっかり火を入れるため)加熱し終わったら熱い内にバターを加えて混ぜ合わせます。
カスタードクリームに密着するようにラップをして氷水にあてしっかりと冷やします。
※すぐに使う場合は氷水にあてゴムベラで混ぜながら冷やす方法でも良いです。
-
簡単カスタードクリームの別量レシピ
【タルト台などの上に絞る時におすすめの分量レシピ】
・卵黄(Mサイズ) … 1個分
・グラニュー糖 … 15g
・コーンスターチ … 8g
・バニラオイル … 少々
・牛乳 … 100g
・無塩バター … 12g【シュークリーム4~6個分程度におすすめの分量レシピ】
・卵黄(Mサイズ) … 2個分
・グラニュー糖 … 30g
・コーンスターチ … 16g
・バニラオイル … 少々
・牛乳 … 200g
・無塩バター … 24g【シュークリーム7~9個分程度におすすめの分量レシピ】
・卵黄(Mサイズ) … 3個分
・グラニュー糖 … 45g
・コーンスターチ … 24g
・バニラオイル … 少々
・牛乳 … 300g
・無塩バター … 36g