カラメルりんごの作り方・レシピ
 
						
今回はカラメルりんごの作り方・レシピをご紹介します。カラメルりんごはカラメルとバターにりんごを加え、煮詰めて作ります。りんごの風味とカラメルのほろ苦さと香り、バターのコクが口に広がります。カラメルりんごはそのままアイスを添えて食べたり、アップルパイのフィリング、ケーキに混ぜて焼いたりと様々に使えます。紅玉などのシャキッとして酸味のあるりんごがお勧めです(^^)
レシピをYouTubeの動画こりすクッキングチャンネルにアップしています。作り方など、ぜひ動画も参考にして下さい。
 
							紹介動画
投稿名の材料
- 
											りんご 
 ※シャキッとしたものがお勧め
- 2個
- 
											グラニュー糖 
- 50g
- 
											無塩バター 
- 15g
- 
											レモンスライス(5㎜) 
- 2枚
投稿名の作り方
- 
								カラメルりんごに使う道具カラメルりんごに使う道具は包丁、まな板、手鍋 
- 
								カラメルりんご作りスタートりんごは皮を剥いて種を取り、約1/12にカットします。(お好みの大きさで良いです)    グラニュー糖を手鍋に入れ、中火にかけて加熱してきれいな琥珀色(黄金色)のカラメルを炊きます。カラメルが良い色に炊き上がったらすぐに火を切り、バターを加えゴムベラで混ぜ合わせ、りんご、レモンスライスを加えて中火にかけていきます。    ※カラメルの焦がし具合で風味や味わいが変わります りんご全体にカラメルが絡むように優しくヘラで混ぜあわせます。少しするとりんごの水分が出てきます。その水分を飛ばしながらたまにヘラで混ぜながら煮詰めていき、鍋底が見えるくらいまで煮詰まったらカラメルりんごの完成です。    

 
							 
							