シロップ煮・ピール

いちじくの赤ワイン煮の作り方・レシピ 無花果

調理時間: 50分以下 ※冷ましj間除く

動画でこのレシピを作る

今回はいちじくの赤ワイン煮の作り方・レシピをご紹介します。 赤ワインの旨味と香り、色味をしっかりじっくりイチジクに染み込ませます イチジクの香りと旨みが赤ワインに溶け込みとってもリッチな味わいになります 手間はかかりますが長期保存もできますし、いちじくの旬の時期に是非作ってみてくださいね☆

レシピをYouTubeの動画こりすクッキングチャンネルにアップしています。いちじくの加熱の手順や状態、加熱具合など、ぜひ動画も参考にして下さい。

coris-icon
スポンサードリンク

紹介動画

スポンサードリンク

投稿名の材料

いちじくの赤ワイン煮の材料

いちじく 
※今回は中サイズ程度の適度に熟したいちじく7個使用しました
※小サイズのいちじくであれば12個程度でも可
※熟しすぎたいちじくだと煮る時に煮崩れる恐れがあるので注意してください

約7個

赤ワイン 
※今回は安価な酸化防止剤不使用の赤ワイン使用
※お好みの赤ワインで良いです

400g

レモン果汁 

1個分

レモンの表皮 

1/2個分

クエン酸 
※シロップの味見をしてクエン酸の量を調整してください

小さじ1/2程度

砂糖 
※今回は250gでした

煮詰めた赤ワインの重さと同量

投稿名の作り方

  • いちじくの赤ワイン煮に使う道具

    いちじくの赤ワイン煮に使う道具はボウル、手鍋(蓋付き)、ヘラ、包丁、まな板

  • いちじくの下ごしらえ

    いちじくの皮をなるべく薄く剥きます(軸の部分はなるべく残します)

    ※皮を深く剥きすぎてしまうと煮る時に煮崩れる恐れがあるので、なるべく薄く剥いて軸も残すことで煮る時に形を保ちやすくなります

  • 下ごしらえしたイチジクを赤ワインで煮ます

    手鍋に赤ワイン、レモン果汁、レモンの表皮、クエン酸を加えて強めの中火にかけて加熱します

    沸騰したら火を止めて下ごしらえしたイチジクを優しく入れて中火にかけて加熱します。

    ※たまにゴムベラで優しくイチジクをトントンっとして赤ワインを均一に加熱していきます

    軽く全体的に沸騰したら弱火にして落とし蓋又は落とし蓋になるキッチンペーパーを密着させて40秒間加熱します

    40秒経過したら火を止めて蓋をずらして常温でゆっくりと冷まします(2時間程度)粗熱が取れたら冷蔵庫に1晩(6時間程度)入れてじっくり冷やします

    1晩経過したらイチジクの実をお玉ですくって取り出します。手鍋を中火にかけて加熱して、沸騰したら弱火にしてコトコト煮詰めていき、赤ワインが約2/3量程度に煮詰まるまで加熱します

    煮汁が約2/3量まで煮詰まったら火を止めて煮詰めた赤ワインの重さを量ります。その赤ワインを手鍋に戻して、量った赤ワインと同量の砂糖も加えます

    中火にかけてゴムベラで混ぜながら加熱します。砂糖が溶けたら火を止めて取り出しておいたイチジクの実を入れます。中火にかけて加熱して、軽く全体的に沸騰したら弱火にして落とし蓋又は落とし蓋になるキッチンペーパーを密着させて40秒間加熱します

    ※たまにゴムベラで優しくイチジクをトントンっとして赤ワインを均一に加熱していきます

    40秒経過したら火を止めて蓋をずらして常温でゆっくりと冷まします(2時間程度)粗熱が取れたら冷蔵庫に1晩(6時間程度)入れてじっくり冷やします

    1晩経過したらイチジクの実をお玉ですくって取り出します。手鍋を中火にかけて加熱し、沸騰したら火を止めて取り出していたイチジクの実を入れます。

    ※たまにゴムベラで優しくイチジクをトントンっとして赤ワインを均一に加熱していきます

    軽く全体的に沸騰したら弱火にして落とし蓋又は落とし蓋になるキッチンペーパーを密着させて40秒間加熱します

    40秒経過したら火を止めて蓋をずらして常温でゆっくりと冷まします(2時間程度)粗熱が取れたら冷蔵庫に1晩(6時間程度)入れてじっくり冷やします

    いちじくの赤ワイン煮の完成です。ジップロックやお好みの保存瓶などに入れて冷蔵庫で保存してください

    ※きちんと保存すれば冷蔵庫で1年程度保存できます

こんなお菓子もオススメ
関連記事