シロップ煮・ピール

栗の甘露煮の作り方・レシピ【割れるのを防いで綺麗に煮るコツ】黄栗

調理時間: 60分以下 ※冷まし時間除く

動画でこのレシピを作る

今回は栗の甘露煮の作り方・レシピをご紹介します。
程よい甘さと栗の香りと味わい、サラッとした口当たりのジューシーな栗の甘露煮です。
くちなしの実で黄色く色づけした栗をシロップでコトコト煮こんで作ります。煮るときに割れずに綺麗に仕上げるポイントについてもご紹介します。栗の旬の時期に是非作ってみてくださいね☆

レシピをYouTubeの動画こりすクッキングチャンネルにアップしています。作り方の手順や栗を割れずに綺麗に仕上げるポイントなど、是非動画と合わせてご覧ください☆

coris-icon
スポンサードリンク

紹介動画

スポンサードリンク

投稿名の材料

栗の甘露煮の材料 約350~500ml保存瓶

栗 
※今回は中サイズ程度のものを使用しました。

約500g(皮つきの重さ)

くちなしの実 
※スーパーで購入しました

1個

水 

400g

砂糖 

250g

みりん 

大さじ2

塩 

ひとつまみ

投稿名の作り方

  • 栗の甘露煮を作る道具

    栗の甘露煮を作る道具は包丁、まな板、ボウル、鍋、ザル、ヘラ、落とし蓋又はアルミホイルなど、保存瓶又はタッパーや器(350~500ml程度)

  • 栗の下ごしらえと黄色く色づけする前準備

    栗を水又はお湯に30分~1時間程度浸けておきます。

    ※水やお湯に浸けておくことで多少皮が剥きやすくなります。

  • 栗の下ごしらえと黄色く色づけする

    水に浸けておいた栗をザルにあけて皮を剥いていきます。皮を剥いた栗からすぐに水に浸けていきます。(変色防止)皮を剥いた栗をたっぷりの水に約30分浸けておきます。

    ◎皮を剥く手順
    1、栗の下部をカットして鬼皮(周りの固い皮)を剥きます。(半分程度剥いたらペロンと剥けます)
    2、次に平面の部分をカットします。(栗の形によっては平面部分の無い栗もあります)
    3、最後に残りの部分を剥きます。

    ※剥くときのポイント
    渋皮などが残っていると綺麗な仕上がりにならないのでやや厚めに綺麗に剥くようにしてください。
    切れ目などを深く入れてしまうと煮るときに崩れたり割れる原因になるので、なるべく綺麗に剥くようにしてください
    ・1個剥いたら変色を防いぐためにすぐに水の中に浸けるようにしてください。(動画の一部映像では1個ずつ水に浸けていませんでしたが、1個ずつ浸けたほうが綺麗に仕上がりやすいです)

    水に浸けた栗をザルにあけ水気をきり、鍋の中に栗とたっぷりの水と(分量外)、くちなしの実を入れます。くちなしの実は1/4程度にカットして加えてください

    強火にかけて、沸騰したら弱火にして約20分~25分程度コトコト加熱します。

    グラグラと勢いよく加熱すると栗が煮崩れる原因になるので、優しくコトコト煮るようにしてください

    竹串を刺してスーッと通りながらも栗の形がしっかりとしている状態(やや固めに煮た状態まで煮えたら火を止めて、蓋をずらしてのせ常温でゆっくりと冷まして色をしみ込ませます。しっかり冷めたら冷蔵庫に入れて冷やします。これで栗を黄色く色づける工程完了です。

    ※この段階で煮すぎると煮崩れてしまうので形が残るようにします。
    ※竹串をさすと栗が崩れるので、確認はなるべく1つの栗に決めておこなうと良いです。崩れた栗を食べてみてある程度ホクっとしていればOKです。
    ※冷蔵庫に入れなくても次の工程に進めますが、冷やすことで栗の形がしっかりとなり煮崩れしにくくなります。

  • 黄色く色づけた栗をシロップで煮込む

    栗の入った鍋の鍋肌に優しく水道水をかけて黄色い煮汁を流します。

    別の鍋に水400gと砂糖、みりん、塩を入れて中火にかけて、ゴムベラで混ぜながら加熱します。

    砂糖が溶けたら弱火にして、栗を優しく入れます。すべての栗を入れたら落とし蓋をして弱火のまま約20~25分煮ます

    ◎ポイント
    落とし蓋をして弱火で加熱中にシロップがグラグラと沸いてくる場合は火加減をさらに弱くしてください。なるべく沸いて栗がグラグラと踊らないように静かに煮ることで形よく崩れずに煮ることができます。

    煮えたら火を止めて、落とし蓋をしたまま常温でゆっくり冷まして甘みを染みこませて、しっかり冷めたら冷蔵庫に入れてしっかり冷やします。(さらに甘みがしみ込みます)

    綺麗な保存瓶やタッパー、器などに入れて冷蔵庫で保存します。これで栗の甘露煮の完成です。

    ※ジャムのように瓶詰めして脱気すれば長期保存できます→ジャムの脱気・保存方法・脱気殺菌の仕方【長期保存】

こんなお菓子もオススメ
関連記事