自家製・手作り・保存食

玉ねぎの縛り方・干し方 【簡単お手軽方法】

調理時間: 15分以下 

動画でこのレシピを作る

今回は玉ねぎの縛り方・干し方の簡単方法をご紹介します 家庭菜園など比較的玉ねぎの数が少なめの家庭向きの簡易方法です 干すことで保存性が上がり長期間保存できます 干した玉ねぎは見た目にも可愛いです 玉ねぎの収穫時期にぜひ試してみてくださいね☆

レシピをYouTubeの動画こりすクッキングチャンネルにアップしています。ぜひ動画も参考にして下さい。

coris-icon
スポンサードリンク

紹介動画

スポンサードリンク

投稿名の材料

投稿名の作り方

  • 玉ねぎを縛るのに使う道具

    玉ねぎを縛るのに使う道具はビニール紐 お好み量(4個縛るのに70~90㎝使用)(100均又はホームセンターで購入しました)、はさみ

  • ◎玉ねぎについて

    ・今回は収穫したての葉のついた新玉ねぎを使用しました。葉の束ねて簡易的に縛る干す方法なので、もし葉の部分がカットされている玉ねぎを使用する場合はネットに入れて干すなど他の方法で干してください☆

  • 玉ねぎの縛り方・干し方

    ビニール紐を70~90㎝程度にカットして半分に折り返します

    ビニール紐で玉ねぎを縛ります

    ◎玉ねぎの縛り方
    折り返したビニール紐の上に葉のついた玉ねぎを4個程度置いて、折り返した紐の輪部分に反対側の紐を通して玉ねぎの葉を束ねてギュッと縛ります。
    ギュッと縛れたら4個の玉ねぎの2個ずつの間の下に紐を通します。これで玉ねぎの縛り完了になります

    玉ねぎ4個でもう一束縛ります。それぞれ4個ずつの玉ねぎが2束縛れたらそれぞれの紐を2重の型結びでしっかりと結びます。これで吊れる状態になりました

    結べた玉ねぎを物干し竿などにひっかけ、葉の部分は15㎝ほど残してカットして、根っこも根元からカットします

    ◎干す場所について
    雨が当たらず日光の当たりすぎない明るい日陰で風通りの良い軒下などに干します

    ◎干すときのポイントと注意点
    雨があたってぬれてしまうと玉ねぎが傷んでしまうのでなるべく雨の当たらない軒下で、程よく乾燥するように明るい日陰の風通しの良い場所に干します(軒下やカーポートなど)

    玉ねぎは約1~2週間ほど干して、表面の皮がパリッと乾燥したらネットなどに入れて日陰に吊るして保存してください

こんなお菓子もオススメ
関連記事