自家製・手作り・保存食

桜のシロップ漬けの作り方・レシピ 桜の塩漬けを使って簡単

調理時間: 20分以下 ※漬け時間除く

動画でこのレシピを作る

今回は桜のシロップ漬けの作り方・レシピをご紹介します。
桜の塩漬けの塩味を抜いて桜の香りの甘いシロップに漬けて香り良く仕上げます。春のケーキのトッピングや桜の焼き菓子、ロールケーキ、パンなど、様々な桜のお菓子作りに使えます。

レシピをYouTubeの動画こりすクッキングチャンネルにアップしています。桜の塩漬けの洗い方や漬け込み方など、ぜひ動画も参考にして下さい。

coris-icon
スポンサードリンク

紹介動画

スポンサードリンク

投稿名の材料

桜のシロップ漬けの材料

桜の塩漬け

50g

グラニュー糖

63g

75g

桜リキュール

8g

投稿名の作り方

  • 桜のシロップ漬けに使う道具

    桜のシロップ漬けに使う道具はボウル、ザル、ゴムベラ、手鍋、保存瓶

  • 桜のシロップ漬け作りの前準備

    ・桜のシロップ漬けを入れる保存瓶を洗って乾燥させて用意しておきます。

  • 桜のシロップ漬け作りスタート

    桜の塩漬けをたっぷりの水で洗ってザルにあけ水を切って、新しいたっぷりの水を入れて1晩水に浸けて塩を抜いておきます。(4時間~6時間程度)

    ※しっかりと塩味を抜くようにします。

    桜の水気を適度に絞って置いておきます。

    桜の花をあまり強く絞ると花が崩れてしまうので注意して下さい。

    手鍋にグラニュー糖と水を入れ中火にかけて、ゴムベラで混ぜながら加熱して沸騰したら火を止めます。

    シロップを水につけて荒熱をとり(あまり細かく温度にこだわらなくて良いですが、少し熱いお風呂くらいでOKです)シロップを保存瓶に入れます。桜のリキュールも加え軽く混ぜ合わせます。

    桜を加えて混ぜほぐし、桜にシロップがしっかり絡んでいる状態にします。密着するようにラップをして冷蔵庫で4時間以上冷やして甘みと香りをしみこませます。

    桜のシロップ漬けの完成です。桜の花はもちろんですが、シロップも香りが良いので焼き菓子にぬったりするのもお勧めです☆

こんなお菓子もオススメ
関連記事