プラリネペーストの作り方・レシピ【自家製アーモンドキャラメルペースト】
今回はプラリネペーストの作り方・レシピをご紹介します。
アーモンドとキャラメルのコクと香ばしさのある香り深いペーストです。
バタークリームや生クリームに混ぜると香りとコクのある深い味わいになります。自家製のプラリネペーストはとっても香り良く味わい深いです。
焼き菓子や生菓子の香りやコクがとっても良くなるので是非作ってみてくださいね☆
レシピをYouTubeの動画こりすクッキングチャンネルにアップしています。作り方のポイントやカラメルの状態、ペースト状にするコツなど、ぜひ動画も参考にして下さい。
紹介動画
投稿名の材料
-
アーモンドスライス
- 50g
-
グラニュー糖
- 40g
-
水
- 10g
-
無塩バター
- 10g
投稿名の作り方
-
プラリネペーストに使う道具
プラリネペーストに使う道具は手鍋、まな板、包丁、ミルミキサー、ゴムベラ
-
プラリネペーストを作る前準備
カラメルができたらすぐに無塩バターを加えれるように事前に計量しておきます
※カラメルは自身の熱でどんどん焦げていくのですぐにバターを加えれるように計量しておきます。
-
プラリネペースト作りスタート
アーモンドスライスを天板になるべく重ならないように広げて170℃に予熱したオーブンで約8~10分焼きます。美味しそうなきつね色になったら冷ましておきます。
※アーモンドスライスは重なりすぎていると1部分だけ焦げて下になっている部分が白いままだったり、広げすぎると散らばった部分が先に焦げたりするので天板の中心でなるべく重ならないようにしてください
手鍋にグラニュー糖と水を加えて弱めの中火~中火程度にかけてカラメルを作ります。少し黄色く色づいてきたら弱火にして軽く混ぜながら加熱して黄金色のカラメルになったら火を止めます。すぐに無塩バターを加えて混ぜ合わせて、混ざったらローストしたアーモンドスライスを加えて混ぜ合わせます。
※火傷には十分注意してください
※カラメルは炊けたら自身の予熱でどんどん焦げてしまうので、火を止めたらすぐに無塩バターを加えるようにしてくださいベーキングシートになるべく薄く平らに広げてパリッとするまで冷まします(約5~10分)
※置きすぎるとベトっとしてしまうので注意してください
※紙製のクッキングシートはカラメルがくっついてしまうことがあるのでできれば使いまわしができるベーキングシートやシリコンパッドを使うようにしてくださいパリッとしたら包丁で細かく砕きます
※砕き方が弱いとミルミキサーにかけた時にうまく砕きにくいのでなるべく細かくしてください
ミルミキサーにかけて滑らかなペースト状になるまでしっかりと混ぜます。(詳しくは動画をご覧ください)
◎滑らかなペースト状にするポイント
※途中空回りしたらミルミキサーを振って、シットリした部分を剥がして再度ミルミキサーにかけていきます。油分がなじんできてどんどんシットリしてきたらさらに混ぜてペースト状にしていきます。保存瓶やタッパーなどに入れて冷蔵庫に入れて保存します。これでプラリネペーストの完成です。冷えるとやや固めの滑らかなペースト状になります。生地やバター、生クリームに加えたり、生チョコにしたり様々なお菓子作りに使えます。
※生クリームなどゆるいものに混ぜ合わせるときはダマにならないように生クリームを少しずつ加えてのばしたり、プラリネペーストを湯煎にあててゆるくしてから混ぜ合わせるなどしてください。