オクラのおひたしの作り方【1本丸ごと簡単レシピ】
今回はオクラのおひたしの作り方・レシピについてご紹介します 下ごしらえしたオクラを電子レンジで加熱して作る簡単レシピ☆ 1本丸ごとオクラの美味しさが味わえます シャキッとみずみずしくトロっとした口当たり オクラの美味しさとだしつゆがジュワッと広がる味わい☆ オクラの美味しい時期にぜひ作ってみてくださいね☆
レシピをYouTubeの動画こりすクッキングチャンネルにアップしています。ぜひ動画も参考にして下さい。
紹介動画
投稿名の材料
-
オクラ
※今回は農産物直売で購入した新鮮なオクラ約10本程度 - お好み量
-
だしつゆ
※1倍の濃さに調整して使用
※今回は2倍濃さのだしつゆ50g、水50g - 適量
◎だしつゆについて
・今回は追いがつおつゆ2倍濃縮を使用しました。色々なだしつゆ(めんつゆ)があるのでお好みのもので作ってみてください☆白だしを使うのもおすすめです☆
投稿名の作り方
-
オクラのおひたしに使う道具
オクラのおひたしに使う道具は包丁、まな板、小さじ、竹串、器(タッパーなど)、ボウル
-
オクラを板ずりをしてガクを薄く切り取る(下ごしらえ)
オクラの板ずり、ガクの取り方についてのブログ記事 →オクラの板ずり方法・ガクの取り方
-
オクラのおひたし作りスタート
下ごしらえしたオクラの表面全体に竹串で約10カ所程度ポツポツと穴を空けます
※穴を空けることで加熱時縮みにくく、だしつゆがしみ込みやすくなります
オクラを器になるべく重ならないように入れてラップをフワっとして電子レンジ500Wで2分半ほど加熱します
※加熱時間はオクラの量によって調整してください
※オクラを加熱している間にだしつゆをだいたい1倍の濃さに調整しておきます(お好みで少し濃いめでもOKです)◎だしつゆの量について
・使う器によっても前後しますが、オクラを平たく並べた状態でオクラの7分目くらいまでだしつゆで浸かっていればOKです(密着ラップをするので上面にもしみ込みます)
又はジップロックの袋に加熱後のオクラを入れてだしつゆを入れれば多少だしつゆが少なめでも作りやすいです(ジップロックを閉じる時はなるべく空気を抜いてだしつゆが全体にまわるようにしてください)加熱した直後すぐにオクラが熱々の所に濃さを調整しただしつゆを加えて密着するようにラップをします
少し常温において荒熱を取って、荒熱が取れたら冷蔵庫で3時間以上入れ冷やしておきます
※冷める時、冷やす時にだしつゆがゆっくり染み込んでいきます
しっかり冷えればオクラのおひたしの完成です。
※最初は是非そのまま丸ごと1本で食べてみてください☆オクラの美味しさや香り、食感がだしつゆの旨味と一緒にヒンヤリ味わえてとってもおすすめです☆ちょっとしたアレンジですりおろしたショウガをのせたりかつお節をふりかけても美味しいです。他に細かく刻んで冷やしそうめんの上にかけたり、冷ややっこにかけるのもおすすめです