紅白なますの作り方・レシピ【おせち料理】
今回は紅白なますの作り方・レシピをご紹介します。 心地よい食感と甘酢の爽やかな味わいに柚子がほんのり香ります☆ ある程度保存もできるので常備菜としてもおすすめ☆ お正月のおせちの一品にも是非作ってみてくださいね☆
レシピをYouTubeの動画こりすクッキングチャンネルにアップしています。ぜひ動画も参考にして下さい。
紹介動画
投稿名の材料
-
大根
- 400g程度(約1/3本分)
-
人参
- 60g程度(約1/3本分)
-
塩
※大根と人参に絡める分の塩 - 小さじ 2/3
-
米酢
※穀物酢でも作れますが、米酢がおすすめです - 大さじ5
-
砂糖
- 大さじ4
-
水
- 大さじ2
-
塩
※味を見て調整してください - 小さじ2/3~小さじ1
-
柚子の表皮
- 1/3~1/4個分程度
◎大根について
紅白なますの主な材料は大根になります。なるべくみずみずしく丸々っとした大根を使うのがおすすめです☆
スの入ってしまったものや硬めの大根だと仕上がりの食感や味わいに影響が出てしまう恐れがあります
投稿名の作り方
-
紅白なますに使う道具
紅白なますに使う道具は包丁、まな板、ボウル、大さじ、ヘラ、あればガラス容器又はホーロー容器
-
紅白なますの作り方
大根と人参を使う分カットしてピーラーで薄く皮を剥きます
※今回は大根400g程度、人参60g程度使いました。だいたい大根8~9に対して人参1~2程度が色合いのバランスとしてもおすすめです
※剥いた皮はきんぴらにしたり、お味噌汁などのダシに使うのもおすすめです(お味噌汁が甘みのある仕上がりになります)皮を剥いた大根を薄切りにして重ねて4㎜程度に細切りにします。人参も薄切りにして重ねて3㎜程度に細切りにします
※人参の方が食感が強いので大根よりもやや細めにカットします
細切りにした野菜をボウルに入れて塩小さじ2/3加えて全体にしっかり絡めて15分間置いて塩をなじませます
15分経過して野菜から水分が適度に出ていたら軽めにギューッと絞って綺麗な容器に移します。柚子の表皮を白い部分を取ってお好み量細かめの細切りにして容器に加えます
※この段階で強く絞りすぎずにある程度水けを残すのが歯切れの良いみずみずしい仕上がりにするポイントです
米酢、砂糖、水、塩を容器に入れてよく混ぜ合わせ(この段階で味を見て塩を調整)容器に加えて箸で甘酢を全体にしっかり絡めます
※甘酢は砂糖がある程度溶け残っていてもOKです。溶け残った砂糖も全て加えてください
ヘラで表面を優しくならして甘酢に浸けて冷蔵庫に30分ほど入れ味をなじませます
甘酢がなじめば紅白なますの完成です
◎保存方法
冷蔵庫で10日間ほど保存可能ですし、ちょっと食感は落ちてしまいますが甘酢にしっかり浸かった状態でなるべく空気に触れないようにして冷凍保存すれば1カ月ほど保存可能です