HMで簡単☆ホットケーキの作り方・レシピ【おうちカフェ】簡単パンケーキ
						
今回はHMで簡単☆ホットケーキの作り方・レシピをご紹介します。 生地を混ぜきらずにふわっふわに焼き上げました お休みの日に是非作ってみてくださいね☆
レシピをYouTubeの動画こりすクッキングチャンネルにアップしています。生地の作り方や焼き方、盛り付け方など、ぜひ動画も参考にして下さい。
							紹介動画
投稿名の材料
- 
											
ホットケーキミックス
※森永のホットケーキミックス使用しました - 150g
 
- 
											
卵
 - 1個
 
- 
											
牛乳
 - 100ml
 
- 
											
バター
 - 10g程度
 
- 
											
メープルシロップ
 - お好み量
 
投稿名の作り方
- 
								
HMで簡単☆ホットケーキに使う道具
HMで簡単☆ホットケーキに使う道具はボウル、ホイッパー、ゴムベラ、ヘラ、フライパン27㎝、計量カップ、お玉
 - 
								
HMで簡単☆ホットケーキ作りスタート
ホットケーキミックスをボウルに入れて、サッと溶きほぐした卵と牛乳を加えます



ホイッパーで大きく全体をゆっくりと10回混ぜます。仕上げにゴムベラで生地をすくい、粉の塊がある場合はサッとなじませます。これで生地の完成です




◎生地の混ぜ方のポイント
・ホイッパーで大きく混ぜ、ホイッパーに絡んだ生地をトントンっと落とす作業を10回繰り返します。なるべく粉に卵牛乳を絡めていくようにまぜてください
・生地はダマがある状態でOKです☆なめらかに混ぜきってしまうとふんわりボリューム良く焼きあがらないので、混ぜすぎないように注意してください
・動画ではノーカットで混ぜる様子をお送りしているのでよかったら参考にしてくださいフライパンを中火で熱して、熱くなったらぬれ布巾にジューっとサッとあて、弱火にして生地をのせます(今回は27㎝フライパンに小サイズ3枚分のせました)






◎焼き方の流れ
弱火のままじっくりと焼いていきます
↓
表面がプツプツとして、焼き色がしっかりとついたらひっくり返します
※この段階までで弱火で6分焼きました
↓
ひっくり返してから弱火のまま約2分焼きます。焼き色がついて、竹串を刺して生生地がついてこなければ焼き上がりです皿に盛り付けて、バターをのせメープルシロップをかければHMで簡単☆ホットケーキの完成です。お好みでホイップクリームやフルーツ、プッチンプリンを添えるのもおすすめです☆



 
