自家製・手作り・保存食

枝豆の茹で方・下ごしらえ方法

調理時間: 20分

動画でこのレシピを作る

今回は枝豆の茹で方・枝付き枝豆の下ごしらえ方法についてご紹介します。 枝豆を下ごしらえをした後で塩水で茹でてプリッとふっくら仕上げます 枝豆の旬の時期に是非試してみてくださいね☆

レシピをYouTubeの動画こりすクッキングチャンネルにアップしています。作る手順やポイントなど、ぜひ動画も参考にして下さい。

coris-icon
スポンサードリンク

紹介動画

スポンサードリンク

投稿名の材料

枝豆の塩茹での材料

枝豆(枝付きさや付き) 
※今回は枝付きさや付きを使いましたが、枝が取ってある、さや付きのものでもOKです

約1袋分

塩 
※こすって揉み洗いに使う分

約大さじ1

水 

約1ℓ

塩 

約40g

※水や塩の量は茹でたい枝豆の分量に合わせて調整してください

投稿名の作り方

  • 枝豆の茹で方・下ごしらえに使う道具

    枝豆の茹で方・下ごしらえに使う道具

  • 枝豆の下ごしらえ

    枝豆を枝から切り離します。その時さやの先端を約5㎜ほど切り落としカットします。

    ※さやの先端を5㎜ほど切り落とすことで塩水で茹でる時に塩味が枝豆になじみやすくなることと中の豆がプリッとふっくら茹で上がりやすくなります

    ボウルに入れて塩を大さじ1ほど加え、こするように揉み洗いします。ある程度こすり洗いしたら多めの水を加えてサッと洗い流し、ザルにあけて水をきります。

    これで枝豆の下ごしらえ完了です

    ※生の枝豆の表面には細かな繊毛がついているので、こうすることで綺麗に洗います。

  • 下ごしらえした枝豆を塩茹でする

    鍋に水1ℓと塩を約40gほど加えて強火にかけます

    ※えんみの強い塩水ですが、茹で上がった後は枝豆が程よいえんみに仕上がります

    沸騰したら下ごしらえした枝豆を入れて加熱します。再び沸騰してきたら火加減を中火~弱めの中火程度に調整して、コトコトと茹でていきます。沸騰した塩水に入れてから約5~6分ほど茹でます

    ※枝豆は茹でる時表面に浮いてくるので、たまに混ぜて均一に茹でるようにしてください

    5~6分ほど茹でたら火を止めて、すぐにザルにあけて塩水をきります

    器に盛り付ければ枝豆の塩茹での完成です

こんなお菓子もオススメ
関連記事