青とうがらしの醤油漬けの作り方・レシピ【青唐辛子しょうゆ漬け】
今回は青とうがらしの醤油漬けの作り方・レシピをご紹介します。 青とうがらしをカットしてしょうゆダレに漬けるだけ☆ 青とうがらしの爽やかな香りとビリっとした辛みが食欲をそそります 冷ややっこや豚しゃぶなど料理のアクセントにしたり調味ダレとしても使えます 青とうがらしの旬の時期に是非作ってみてくださいね☆
レシピをの動画こりすクッキングチャンネルにアップしています。是非動画も参考にして下さい。
紹介動画
投稿名の材料
-
青とうがらし
※今回は9月上旬に農産物直売所で購入した新鮮な青とうがらしを使用しました
今回は直売所で購入した小袋の青とうがらし2袋分作りました - お好み量
-
しょうゆ
- 青とうがらしがヒタヒタに浸かる程度量でしょうゆ3対みりん1(分量は目分量でだいたいでOKです)
-
みりん
-
ニンニク
- 2スライス程度
投稿名の作り方
-
青とうがらしの醬油漬けに使う道具
青とうがらしの醬油漬けに使う道具は包丁、まな板、ビニール手袋、保存瓶又は容器
-
青とうがらしのしょうゆ漬けの作り方
青とうがらしはサッと洗って水けをキッチンペーパーなどでとります
ヘタを落として7㎜~1㎝程度にカットしてお好みの保存瓶又は容器に入れます
※とうがらしを扱う時はビニール手袋をするのがおすすめです。刺激が強いのでとうがらしを触った手で顔や体に触れないように注意してください。
※さらに多くの青とうがらしを扱う場合はビニール手袋の他にマスクやゴーグルなどをして保護してください容器に入れた青とうがらしに、しょうゆ3に対してみりん1の割合(だいたい目分量でOK)でヒタヒタ程度まで注ぎ入れます。風味付けにニンニクを2スライスほど入れます。
密着ラップをして冷蔵庫に丸一日以上(24時間以上)入れて漬けておきます
※丸一日経過後から食べれますが、個人的には3日以上漬けるのがおすすめです
青とうがらしのしょうゆ漬けの完成です
◎味わいの変化について
・出来立ては青とうがらしの爽やかな香りと尖ったビリビリっとした辛みです。冷蔵庫にある程度の期間入れて漬けておくことによって徐々に青とうがらしがあめ色に染まっていき味わいも丸くなって辛みもマイルドになります。