干し椎茸のうま煮の作り方・レシピ
今回は干し椎茸のうま煮の作り方・レシピをご紹介します。 ふっくらジューシーで旨みたっぷりの味わい☆ おせちや太巻き、恵方巻などにおすすめです。 是非作ってみてくださいね☆
レシピをYouTubeの動画こりすクッキングチャンネルにアップしています。作り方の手順やポイントなど、ぜひ動画も参考にして下さい。
紹介動画
投稿名の材料
-
干し椎茸
- 50g
-
水
- 500g(ml)
-
戻した干し椎茸
- 干し椎茸50g分
-
干し椎茸の戻し汁
- 水500g(ml)分
-
砂糖
- 大さじ2
-
みりん
- 大さじ3
-
しょうゆ
- 大さじ2
投稿名の作り方
-
干し椎茸のうま煮に使う道具
干し椎茸のうま煮に使う道具はボウル、手鍋、大さじ、キッチンはさみ又は包丁、落とし蓋又は落とし蓋になるキッチンペーパー
-
干し椎茸を戻しておく
干し椎茸の戻し方→干し椎茸の戻し方
-
干し椎茸のうま煮作りスタート
戻した干し椎茸の軸をキッチンばさみ(又は包丁)でカットします
干し椎茸の戻し汁を茶こしで濾しながら手鍋に入れ、砂糖とみりんとしょうゆも加えてサッと混ぜ合わせます。
戻した干し椎茸を入れ軸が下になるようにします。
中火にかけます。沸騰してきたら弱火にしてアクをしっかりとすくい取ります。アクがある程度取れたら落とし蓋又は落とし蓋になるキッチンペーパーを密着させて弱火(煮汁が優しくコトコトとなるくらいの火加減)程度で20分加熱します
◎加熱時の注意点
・落とし蓋をしてから20分加熱する時に、途中煮汁が残っているかを何回か確認するようにしてください。蒸発が早く煮汁が無くなってしまう場合は焦げる原因にもなるので注意してください
(もし15分あたりで煮汁が無くなりそうな場合は少し水を足して20分煮るようにしてください)20分経過したら落とし蓋を取ります。ここからは弱火のまま加熱して残った煮汁を煮詰めていきます。途中鍋をサッと回して煮汁を干し椎茸に回すようにしてください
煮汁が鍋底に少し残るくらいになったら火を止めて、鍋の蓋を少しずらして冷まします
◎煮詰める目安について
・煮汁を弱火で煮詰めますが、煮汁がほぼ無くなるまで煮詰めてしまうと冷ました時に干し椎茸のうま煮がやや硬くジューシーさが弱めに仕上がってしまいます。
鍋底に煮汁が少し残るくらいで火を止めることで冷ます段階でその残りの煮汁を干し椎茸が吸ってジューシーに仕上がります。冷めたら干し椎茸のうま煮の完成です。おせちの場合はこのままお重に詰めたり、おダシの効いたうどんなどに乗せても美味しいです。太巻きや恵方巻の具材にする場合はお好みでスライスして使ってください
※ジップロックに入れてなるべく空気を抜いて冷凍保存すれば1カ月程度保存できます