自家製・手作り・保存食

塩麴で簡単☆大根のべったら漬けの作り方・レシピ【自家製漬物】

調理時間: 20分以下 ※漬け込み時間除く

動画でこのレシピを作る

今回は塩麴で簡単☆大根のべったら漬けの作り方・レシピについてご紹介します。 浅漬けにした大根をジップロックに入れて塩麴ダレで漬けるだけの簡単レシピです。 香りが良く優しい甘みでボリっとジューシーな味わいです。 我が家では大根の美味しい冬に毎年ストックしています☆ 大根の美味しい時期に是非作ってみてくださいね☆

レシピをYouTubeの動画こりすクッキングチャンネルにアップしています。ぜひ動画も参考にして下さい。

coris-icon
スポンサードリンク

紹介動画

スポンサードリンク

投稿名の材料

塩麴で簡単☆大根のべったら漬けの材料

大根 

1本分(約1㎏程度)

塩 

40g

塩麴(しおこうじ) 

250g

砂糖 

220g

酢(米酢) 
※お好みですし酢、穀物酢などでも可

大さじ3

花ゆず 
※今回は輪切りして砂糖漬けにしたゆずの砂糖漬けを花ゆず約1個分加えました

約1個分

投稿名の作り方

  • 塩麴で簡単☆大根のべったら漬けに使う道具

    塩麴で簡単☆大根のべったら漬けに使う道具は包丁、まな板、ジップロック、重石、ボウル

  • 塩麴で簡単☆大根のべったら漬け作りスタート

    大根をサッと洗って、1本を約4~5等分にカットします。(1切れ10㎝程度)カットした大根を縦にして約1㎝にカットします。

    カットした大根をボウルに入れて塩40gを加えて、大根全体に絡むようによく混ぜ合わせます。混ざったら重石をのせて常温に約半日程度置いておきます。

    ※重石の重さは大根の約2~4倍程度。今回は約4㎏の重石をのせて約4時間程度置いておきました
    ※2時間ほど経った時点で底に塩水が溜まってきたら一度大根を底から混ぜて再び重石を乗せると大根から水分が出やすくなります
    ※水分があまり上がって無い状態で塩麴ダレに絡めてしまうと大根から水分がたくさん出て水っぽいべったらになってしまうので注意してください。(味も薄く保存状態も悪くなってしまいます)

    大根がひたひたになるくらいしっかり水が上がったら塩水から大根を取り出して、新しい水をたっぷり加えて塩水を洗い流します。ザルにあけてサッと水けをきって大根をジップロックに入れておきます。そこにゆずの輪切りも加えておきます。

    ※ジップロックはLサイズを使用しました

    塩麴、砂糖、酢をボウルに入れて混ぜ合わせ、塩麴ダレを作ります。

    塩麴ダレをすべて加えてサッと袋を手で揉んで大根全体に塩麴ダレを絡ませます。冷蔵庫に丸1日~2日程度入れて漬けておきます。3日目あたりももよりしっかり漬かって美味しいです☆

    丸1日~2日程度経って大根に甘みがしみ込んで漬かっていれば塩麴で簡単☆大根のべったら漬けの簡単です。

こんなお菓子もオススメ
関連記事