薄力粉を使った簡単パンケーキの作り方・簡単レシピ【卵1個分】失敗しない作り方と綺麗な焼き方のコツ
今回はパンケーキの作り方・レシピをご紹介します。
主に卵1個と牛乳、薄力粉で作るとっても素朴でシンプルな味わいのパンケーキです。シンプルなパンケーキにバターとメイプルをつけて食べると、、、(^_-)-☆とっても素朴で優しい味わいなので是非作ってみて下さいね☆
自身が失敗したポイントなどもお伝えしますので、おうちで綺麗なパンケーキを焼いてくださいね☆
レシピをYouTubeの動画こりすクッキングチャンネルにアップしています。生地の混ぜ具合、焼き方や火加減など、ぜひ動画も参考にして下さい。
紹介動画
投稿名の材料
-
薄力粉
- 大さじ8
-
ベーキングパウダー
- 小さじ1/3
-
塩
- ひとつまみ
-
卵(Mサイズ)
- 1個
-
牛乳
- 30ml
-
はちみつ
- 大さじ1
-
無塩バター
- 15g
-
ホイップクリーム
- お好み量
-
有塩バター
- お好み量(約10g程度)
-
メイプルシロップ
- お好み量
-
ミント
- 1枚
投稿名の作り方
-
薄力粉を使った簡単パンケーキに使う道具
薄力粉を使った簡単パンケーキに使う道具はボウル、ゴムベラ、ホイッパー、フライパン、大さじ、小さじ
-
薄力粉で作る簡単パンケーキの生地を作る
ボウルに薄力粉とベーキングパウダー、塩を入れホイッパーで良く混ぜ合わせます
※薄力粉を大さじで量る時はすりきりで量ってください
器に卵と牛乳、はちみつを入れてよく混ぜ合わせ、ボウルに加え粉気がなくなるまでホイッパーで混ぜ合わせます。
※粉気がなくなって生地にツヤが出るまで混ぜて下さい(モソモソとした状態だと綺麗に焼けません)
無塩バターを湯煎又は電子レンジで溶かして②に加え混ぜ合わせます。これでパンケーキの生地の完成です。
※バターを電子レンジで加熱する時は加熱しすぎるとレンジ内で破裂するので注意して下さい。(10秒ずつ加熱して、7割程度溶けたらスプーンなどで混ぜて溶かしきってください)
☆生地作りのポイント
・牛乳を加えすぎると生地が柔らかくなって、仕上がりの生地がゆるくなり綺麗な円形に流しにくくなってしまいます。30mlを計量するようにしてください。
・薄力粉を量る時は大さじにすりきりで量るようにしてください。
・牛乳や卵は冷蔵庫から出したての冷えたものを使います。(生地が適度に冷えて仕上がり良いトロミになります)
・溶かしバターの加熱時にレンジを使う時には注意して下さい -
パンケーキを焼く
☆フライパンのポイント
家庭用のフライパンでフッ素加工がされている場合は油をひかない方が良いです。油をひくとパンケーキがまだら模様のような焼き上がりになってしまいます。フライパンをまず中火にかけ、フライパンがほんのり温まってきたら(およそ15秒くらい)パンケーキの生地をお玉やレードル、スプーンなどを使ってフライパンに流し入れます。生地をある程度流し入れたらすぐに弱火にして、ボウルやお玉についた残りの生地も残さず流し入れます。
※生地を少し上から動かさずに垂らすようにすると綺麗な円形になりやすいです。
弱火のままパンケーキの生地の表面がプツプツとしてくるまで焼きます。(約6~8分程度。火加減で前後します)
綺麗な焼き色がついてることを確認したらひっくり返して裏面を弱火で約1分半焼きます。
パンケーキを皿に盛りつけてホイップクリームとミントを添えて有塩バターをのせ、メイプルシロップをかけていただきます。
☆焼き方のポイント
・まず中火でフライパンを温めてから生地を入れることで、生地が必要以上に広がらずに流し入れることが出来ます。そのまま中火のままだと表面が先に焦げてしまうので、3つの生地を
サッと流し入れたらすぐに弱火にしてください。
・冷たいフライパンに生地を流し入れてから火にかける方法もやってみましたが、生地が広がりくっついてしまいます。
・最近のフライパンは大体フッ素加工がされているフライパンが多いので、油をひかずに生地を焼くことで表面がツヤっと均一な焼き色のパンケーキを焼くことが出来ます。
フライパンがくっつきやすかったりフッ素加工がされていない場合は少量の油を敷いてから焼くようにして下さい。