公開2018/2/1おうちで作るお菓子作りの初心者向けに、クッキーシュー用クッキー生地の作り方とコツを写真付きでまとめています。
クッキーシュー用クッキー生地のレシピ、生地の作り方、作り方のコツなど
目次
レシピ
クッキーシュー6ヶ分
材料 | 分量 |
無塩バター | 30グラム |
グラニュー糖 | 25グラム |
薄力粉 | 30グラム |
前準備
・バターはある程度室温に出して扱いやすい状態にしておきます→バターを適度な固さにし扱いやすくする方法
・クッキーシュー用クッキー生地作りに必要な道具類の準備
・クッキーシュー用クッキー生地の材料の計量
クッキーシュー用クッキー生地の作り方
バターをクリーム状にする
室温にある程度置いて扱いやすい固さにしたバターを用意します。
ゴムベラですり混ぜクリーム状にします。
途中にゴムベラについたバターをきれいに取って混ぜ込み、全体を均一にクリーム状にします。
グラニュー糖を混ぜ合わせる
クリーム状になったバターにグラニュー糖を全て入れます。
バターとグラニュー糖をゴムベラで混ぜ合わせます。
途中にゴムベラについたバターをきれいに取って混ぜ込み、全体を均一に混ぜ合わせます。
バターとグラニュー糖が均一に混ざりました。
薄力粉を混ぜ合わせる
生地に薄力粉を粉ふるいでふるい入れます。
薄力粉をふるい入れました。
ゴムべらで切るようにしてさっくりと混ぜ合わせていきます。
写真のようにある程度まとまるまで混ぜ合わせていきます。
出来上がった生地をラップの上にのせます。
生地をラップで包み冷蔵庫に入れ2時間程度冷やし寝かせます。
生地を成型する
冷蔵庫で冷やし寝かせた生地を用意します。ラップを外して成型していきます。
生地を手の甲で上から潰し練り直してある程度球の形に成型します。
球の形にした生地を手のひらでころがして円柱状にしていきます。
側面も整えていきます。
写真のように高さが約3cmの円柱状にします。(3cm~3.3cm程度)
高さが約3cmの円柱状に成型できました。
生地をラップで包み、冷蔵庫で2時間以上冷やし寝かせます。
クッキー生地をカットする
成型した後冷蔵庫で2時間以上冷やし寝かせた生地を用意します。ラップを外します。
円柱状の側面に5ミリごとにペティナイフで目印をつけていきます。
目印を付けた所から下にまっすぐカットしてきます。
クッキーシュー用クッキー生地がカットできました。
クッキーシュー用クッキー生地の完成です。シュー生地ができるまでは冷蔵庫に入れ冷やしておきます。
☆おすすめ記事☆